エネアーク関東は、関東エリアで電気・ガス事業をおこなっている会社です。エネアーク関東への乗り換えを検討しているけど、口コミなどが気になって迷っているという方もいるのではないでしょうか。
電気・ガス会社を乗り換えるときは、本当に料金が安いのかどうかをきちんとシミュレーションしてチェックすることが大事です。こちらの記事では、エネアーク関東の料金シミュレーションやエネアーク関東の口コミについて紹介します。
最後に他のおすすめ新電力会社・ガス会社についても説明しているので、安い電力会社・ガス会社を利用したい方はぜひ参考にしてください。
エネアーク関東とは?会社概要やエリアを紹介
運営会社 | 株式会社エネアーク関東 |
設立 | 2018年4月1日 |
住所 | 〒100−6029 東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング29階 |
資本金 | 1億円 |
電気エリア | 栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県(富士川以東) |
ガスエリア | 栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県(富士川以東) |
エネアーク関東は、ガス大手の大阪ガスと伊藤忠エネクスが共同出資して設立した「株式会社エネアーク」の子会社です。
エネアーク自体はもともとLPガスの会社でしたが、電力・ガスの自由化により都市ガスと電気事業も開始しました。
都市ガス・電気事業の利用者はまだそこまで多くないので、新電力・ガス会社の中での知名度は比較的低い方でしょう。
エネアーク関東の料金プラン|LPガス・都市ガス・電気

まずはエネアーク関東のLPガス・都市ガス・電気それぞれの料金プランを紹介します。
エネアークガスのプロパンガス(LPガス)料金プラン
基本料金 | 2,310円 |
従量料金 | 535円 |
エネアークガスの都市ガス料金プラン
料金表 | 使用量 | 基本料金 | 従量単価 |
---|---|---|---|
A表 | 0m³~20m³ | 735.46円 | 140.76円 |
B表 | 20m³~80m³ | 1,022.38円 | 126.42円 |
C表 | 80m³~200m³ | 1,193.39円 | 124.28円 |
D表 | 200m³~500m³ | 1,833.02円 | 121.08円 |
E表 | 500m³~800m³ | 6,100.61円 | 112.54円 |
F表 | 800m³~ | 12,065.05円 | 105.09円 |
エネアークでんきの料金プラン
基本料金/従量料金 | 基本料金:30A | 基本料金:40A | 基本料金:50A | 基本料金:60A |
---|---|---|---|---|
基本料金 | 1,033.01円 | 1,295.18円 | 1,574.77円 | 1,847.87円 |
従量:~120kwh | 29.6円 | 29.14円 | 29.1円 | 29円 |
従量:120~300kwh | 36.07円 | 35.46円 | 35.41円 | 35.27円 |
従量:300kwh~ | 40.08円 | 39.37円 | 39.31円 | 39.16円 |
エネアークは東京ガスや東京電力と比較して高い?安い?

それでは上記の料金表をもとにして、一定の使用料に応じた電気・ガスの料金をシミュレーションしてみましょう。
そのうえで大手電力・ガス会社との料金比較をおこなうので、こちらを参考にすればエネアーク関東の料金が高いのか安いのかがわかります。
【LPガス】エネアークガスと関東の適正価格の比較
LPガスに関しては、関東における適正価格を用いてシミュレーションした料金と比較します。
適正価格とはプロパンガス料金消費者協会が定めた料金のことで、LPガス会社選びの重要な基準となる価格です。
使用量 | 関東適正価格 | エネアークガス | 年間差額 |
---|---|---|---|
10m³ | 4,730円 | 7,660円 | 35,160円 |
20m³ | 7,810円 | 13,010円 | 62,400円 |
30m³ | 10,890円 | 18,360円 | 89,640円 |
50m³ | 17,050円 | 29,060円 | 144,120円 |
こちらをみると、適正価格と比べてエネアーク関東のLPガスは非常に高いことがわかるでしょう。
【都市ガス】エネアークガスと東京ガスの比較
都市ガスに関しては、大手ガス会社である東京ガスの料金と比較します。
使用量 | 東京ガス | エネアークガス | 年間差額 |
---|---|---|---|
10m3 | 2,212円 | 2,143円 | 828円 |
30m3 | 4,970円 | 4,815円 | 1,858円 |
70m3 | 10,188円 | 9,872円 | 3,797円 |
150m3 | 20,471円 | 19,835円 | 7,627円 |
どの使用量においても、東京ガスよりエネアークの都市ガスの方が料金が安くなりました。
エネアークの都市ガスは、大手ガス会社からの乗り換えによって確実に料金を安くすることができるということです。
【電気】エネアークでんきと東京電力の比較
電気は大手電力会社である東京電力の料金と比較します。
使用量(アンペア) | 東京電力 | エネアークでんき |
---|---|---|
120kwh(30A) | 4,486円 | 4,585円 |
150kwh(40A) | 5,879円 | 5,855円 |
250kwh(50A) | 9,834円 | 9,670円 |
400kwh(60A) | 16,028円 | 15,592円 |
東京電力よりもエネアークでんきの方が料金が安く、電気についても大手電力会社からの乗り換えがお得です。
エネアーク関東の評判や口コミは?メリットやデメリットも紹介!

エネアーク関東に関する口コミでは、悪い評判が多かった印象です。
特に料金に関しては、LPガスの料金が高いという口コミが目立っていました。
このような対応に関する不満の他に「とにかくひどい」というような怒りの声もみられ、口コミではエネアーク関東の評判はあまりよくないようです。
エネアーク関東の支払い方法・解約金・問い合わせ先・キャンペーン情報

支払い方法はクレジットカード・口座振替の2つから選びます。
解約金については、都市ガスのみの場合は解約金は発生しませんが、都市ガスとセットで電気を契約していると契約期間内の解約で3,300円の解約金がかかるので注意しましょう。
ちなみにLPガスの場合には事前に保証金を支払うことも多いですが、ガス代の滞納などがなければ解約時に保証金が返却されます。
問い合わせはwebフォーム・各営業所への電話ですることができます。
問い合わせフォームはこちらを、電話番号一覧はこちらを参考にしてください。
エネアーク関東では、現在のところキャンペーンは実施されていません。
エネアーク関東よりも安いおすすめのガス・電力会社

エネアーク関東はLPガスの料金が適正価格よりも高く、また都市ガス・電気についても他の新電力会社でさらにお得な会社があります。
そこでエネアーク関東よりも安くおすすめのガス・電力会社を紹介するので、乗り換えの前にはこちらも確認してください。
おすすめのLPガス

エネアーク関東ではプロパンガスの料金を公表していますが、実はほとんどのプロパンガス会社は自社の料金体系を公にしていません。
そのため自分でLPガス会社の料金を比較して、安い会社を選ぶことは難しいのです。そこで複数のプロパンガス会社の料金を比較できる、比較サイトを使うことをおすすめします。比較サイトを使えば相場に対して料金が高いか安いか確認できるので、安いLPガス会社を選ぶならぜひ比較サイトを活用してください。
項目 | エリア | 料金・返金保証 | キャンペーン | 問い合わせ |
---|---|---|---|---|
ガス屋の窓口 | 一部エリア対象外 | あり | 紹介1名につき1万円 紹介・契約者双方 | ガス屋の窓口 無料見積もり ![]() |
ガスチョイス | 全国 | なし | 最大3万円(現金) WEB申し込み限定 | ガスチョイス 無料見積もり ![]() |
エネピ | 全国 | なし | Amazonギフト券5,000円 | エネピ 無料見積もり ![]() |

おすすめの都市ガス

おすすめ都市ガス1.エルピオ都市ガス|関東・中部・関西・千葉

東京・京葉・東邦・大阪ガスエリアの方は、エルピオ都市ガスが特に安い料金プランを提供。一人暮らしなど使用量が少ないと割高になってしまう可能性がありますが、毎月3,000円以上のガス代の方はお得に利用できます。また、エルピオ都市ガスは最大10,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施してますので、今のタイミングがおすすめです。
- キャンペーン:最大10,000円キャッシュバック
- 電気とセット契約:有り
- 事務手数料や解約違約金:無し
- ライフスタイル:ガス代3,000円~10,000円の方
- 支払い方法:口座振替、クレジットカード
使用量 | 東京ガス | エルピオ都市ガス |
---|---|---|
10m3 | 2,212円 | 2,261円 |
20m3 | 3,665円 | 3,477円 年間2,256円お得 |
30m3 | 4,969円 | 4,735円 年間2,532円お得 |
70m3 | 10,188円 | 9,695円 年間5,916円お得 |
150m3 | 20,471円 | 19,682円 年間9,468円お得 |
千葉10,000円、関東7,000円、中部・関西5,000円
\キャッシュバックキャンペーン中/
エルピオ都市ガスの料金プランや評判を詳しく知りたい方はこちらをチェックしてみてください。
おすすめ都市ガス2.TOKAI都市ガス|中部

TOKAI都市ガスはTOKAIグループが提供するサービスです。東邦ガスよりも安く、電気とのセット割で毎月200円の割引が適応されます。もちろんTOKAIでんきも中部電力よりも安いため、電気と都市ガスをまとめたい方は非常におすすめです。
また12/31までにTOKAIでんき・都市ガスをセットで申し込むと10,800ポイント、クレジットカード払いで1,200ポイントの最大12,000ポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。さらに初年度2,400TLCポイントとがもらえます。
- キャンペーン:有り
- 電気とセット契約:有り
- 事務手数料や解約違約金:無し
- ライフスタイル:電気とガスをまとめたい
- 支払い方法:口座振替、クレジットカード
使用量 | 東邦ガス | TOKAI都市ガス |
---|---|---|
10m3 | 2,864円 | 2,778円 年間3,432円お得 |
20m3 | 4,969円 | 4,820円 年間4,190円お得 |
30m3 | 6,660円 | 6,460円 年間4,797円お得 |
70m3 | 13,323円 | 12,924円 年間7,193円お得 |
150m3 | 26,333円 | 25,543円 年間11,878円お得 |
当サイト限定!
\12/31までのセット申込で最大12,000ポイント/
TOKAI都市ガスの料金プランや評判を詳しく知りたい方はこちらをチェックしてみてください。
おすすめ都市ガス3.レモンガス|関東

レモンガスは東京ガスエリアで供給を行っているおすすめの都市ガス会社です。一人暮らしの方もしくは、ファミリー層や店舗などガスをたくさん使う方におすすめ。
ただし、1か月のガス使用量が30m3や70m3のときはエルピオ都市ガスの方が安いです。一般的な家庭の平均ガス使用量は28~30m3といわれているため、エルピオ都市ガスのほうがお得になる可能性は高いでしょう。
- キャンペーン:最大1万円割引
- 電気とセット契約:有り
- 事務手数料や解約違約金:無し
- ライフスタイル:全般
- 支払い方法:口座振替、クレジットカード
使用量 | 東京ガス | レモンガス |
---|---|---|
10m3 | 2,212円 | 2,139円 年間876円お得 |
20m3 | 3,665円 | 3,519円 年間1,752円お得 |
30m3 | 4,946円 | 4,795円 年間1,812円お得 |
70m3 | 10,188円 | 9,716円 年間5,664円お得 |
150m3 | 20,471円 | 19,484円 年間11,844円お得 |
\2023年12月31日まで限定!最大6,000円割引/
レモンガスの料金プランや評判を詳しく知りたい方はこちらをチェ
おすすめの新電力

東京ガスは言わずと知れた大手企業で、資本力もありそうそう電気供給サービスの停止も他の新電力と比較して考えにくいでしょう。また、電気とガスもセット契約でき東京電力よりもお得に利用できるのもメリットです。
さらに、電気とガスをまとめると1ヶ月間、基本料金が無料。電気の契約容量によって割引される金額は異なりますが、ざっくり800~2,000円ほど安くなります。
運営会社 | 東京ガス株式会社(東京瓦斯株式会社) |
供給エリア | 東京電力エリア |
解約金/違約金 | 無し |
支払い方法 | 口座振替、クレジットカード払い、払込み |
契約容量/使用量 | エネアーク | 東京ガス | 年間削減額 |
---|---|---|---|
30A/120kwh | ¥4,585 | ¥4,260 | ¥3,900 |
40A/150kwh | ¥5,855 | ¥5,564 | ¥3,492 |
50A/250kwh | ¥9,670 | ¥9,223 | ¥5,364 |
60A/400kwh | ¥15,592 | ¥14,769 | ¥9,876 |
\1ヶ月電気代の基本料金無料/
ぴったりの会社に切り替えて電気・ガス代を節約しましょう!
エネアーク関東の電気・都市ガスは大手よりも料金が安いのですが、こちらで紹介した他の新電力会社・都市ガス会社よりは高くなる場合が多いです。
乗り換えの前にはご自宅の使用量を確認し、他の新電力会社・都市ガス会社との比較もきちんとシミュレーションしましょう。またエネアーク関東のLPガスは適正価よりも高いので、比較サイトを利用するなどして他のLPガス会社を選ぶことをおすすめします。
エネアーク関東への乗り換えを検討している人はぜひこちらの記事を参考に、料金が本当に安くなるのかきちんとシミュレーションしてみてください。
【関連記事】この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。
・【関東】新電力会社おすすめランキングTOP15|東京電力と比較してどのくらい安い?
・【社会人】東京で一人暮らしにかかる費用相場|男性・女性、エリア別の生活費の内訳も紹介!
・【東京電力と東京ガス】まとめるならどっちがお得?料金プランを徹底比較!
・【神奈川】一人暮らしの平均的な光熱費はいくら?生活費の内訳や節約術も紹介
・【静岡】プロパンガス(LPガス)の平均料金と適正価格|安く利用できるガス会社は?
・【埼玉】プロパンガス(LPガス)の平均料金と適正価格|安く利用できるガス会社は?
・【千葉】プロパンガス(LPガス)の平均料金と適正価格|安く利用できるガス会社は?
・【群馬県】プロパンガス(LPガス)の平均料金と適正価格|安く利用できるガス会社は?