このような疑問を解決すべく、今回は関西エリアでおすすめの都市ガス会社をランキング形式で紹介します。また、都市ガスの自由化は電気と違うのか?切り替えても大丈夫なのか?と言った疑問も解消できるように、自由化の仕組みについても解説していきます。
結論、大阪や京都など関西エリアでおすすめの都市ガス会社は関電ガスです。大阪ガスと比較してどのくらいお得になるのかシミュレーションもしていますのでぜひ参考にしてください。
※プロパンガス(LPガス)をご利用中の方はこちらで詳しく解説していますので参考にしてください。
目次
都市ガスの自由化とは?ガスの種類や違いなども紹介!
2017年4月より、都市ガスの自由化がスタートし、現在では約70社以上もの小売事業者が参入しており、各社独自のプランで提供しています。利用者は、さまざまなガス会社から選択することができるようになったため、以前よりも安くガスを使用することができます。
また、ポイントやその他の特典がつくガス会社も多数ありますので、本記事でガス会社の選び方、ひいては自身にあったガス会社が見つかると嬉しいです。
大前提として、使い勝手は変わりませんし、緊急時の対応も今まで通りですので、安心してご利用できます。また今回の記事では「関西エリアの都市ガス管内」にしぼってご紹介していきます。
続いて、ガスの種類や都市ガスとプロパンガスの違いについて簡単に解説します。ガスの種類は、以下の3つに分かれています。
都市ガス | ガス導管を使用してガスを供給 |
簡易ガス | 70戸以上の団地などで、敷地内にガス発生設備をおき、そこからガスを供給 |
プロパンガス(LPガス) | LPガスの入ったボンベを家庭に配達することでガスを供給 |
この3種類の中で、2017年に自由化になったのは「都市ガス」です。ちなみにプロパンガスは昔から自由化になっており、料金も自由に決めることができ、「プロパンガス販売事業者」として登録すれば、誰でも販売することができます。
だからこそ、各会社が独自の料金設定を行なっているので、都市ガスと比較して高い価格になっているのが特徴です。
【関西】都市ガス会社の選び方|正しい比較方法を解説します!
では、どのような基準で都市ガス会社を選べばいいのか?以下5つのポイントを具体的に解説していきます。
・料金プランや割引率で選ぶ
・初回事務手数料や解約違約金をチェック
・供給エリアをチェック
・電気とガスのセット割の有無をチェック
・キャンペーンや特典をチェック
都市ガスの選び方① 料金プランや割引率で選ぶ
都市ガス会社によって、割引率は大きく異なります。また割引の方法も以下のように2つのパターンありますので、使っているプランや使用量を確認して最適な会社を選ぶようにしましょう。
・基本料金が下がる
・従量料金が下がる
例えば、一人暮らしなどでほとんどガスを使わない人は基本料金がお得になる都市ガス会社がおすすめです。せっかく切り替えたのに、ガス料金があまり変わらないという状態になってしまうと無駄になってしまいますので、各会社の特徴を理解して、最適な料金プランを選びましょう。
都市ガスの選び方② 初回事務手数料や解約違約金をチェック
都市ガス会社を切り替える際に事務手数料が発生したり、解約時に違約金が発生するガス会社があります。せっかく毎月の料金が安くなるのに、別でお金がかかってしまうともったいないですよね。
事前に引っ越すことが決まっていたり、お店をやっている方であれば、移転予定がないかなどを確認するようにしましょう。ただ、事務手数料や解約手数料ばかりに目を向けるのではなく、月々の割引率を加味してトータル的にメリットがある会社を選定するようにしましょう。
都市ガスの選び方③ 供給エリアをチェック
関西エリアでも、都市ガスが供給されていないエリアがあります。いざ切り替えようとした際に、エリア外だった場合は契約することができませんので、必ず確認をしておきましょう。
基本的に、現在大阪ガスを利用している方は問題ありません。以下でおすすめの都市ガス会社を紹介すると主に各ガス会社のエリアについても紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
都市ガスの選び方④ 電気とガスのセット割の有無をチェック
電気の自由化は、ガスよりも1年先の2016年4月からスタートしています。どうせ切り替えるなら、電気とガスのセット割プランがある会社を選んだほうが、もっとお得に使えます。
エリアやプランによって、電気とガスを別々の会社で切り替えたほうが安くなるケースもあるので、新電力会社のおすすめも知りたい方は、下で紹介しているのでチェックしてください。
都市ガスの選び方⑤ キャンペーンや特典をチェック
都市ガス会社では、さまざまなキャンペーンやポイント還元を行っているケースがあります。料金プランと合わせいくら安くなるのか?ポイント還元はどのくらいなのか?何のポイントがつくのか?を確認するようにしましょう。
大阪ガスや関西電力など独自のキャンペーンを実施しているので申し込む前にああらかじめチェックしておくといいですね。
【関西エリア】都市ガスおすすめランキングTOP5!ガス代が安い会社を大公開!
ではさっそく、大阪や京都、兵庫など関西エリアでおすすめの都市ガス会社を紹介していきます。いずれも大阪ガスよりも安いことがわかりますね。各会社それぞれ詳しく見ていきましょう。
都市ガスおすすめ会社の料金比較表
スクロールできます
都市ガス会社 | 10㎥ 一人暮らし | 20㎥ 二人暮らし | 30㎥ 三人暮らし | 50㎥ ファミリー層 | 150㎥ 事業者等 |
---|
大阪ガス | 2,507円 | 4,255円 | 5,700円 | 8,591円 | 22,281円 |
関電ガス | 2,346円 最安値 | 3,934円 最安値 | 5,272円 最安値 | 7,945円 最安値 | 21,084円 最安値 |
JCOMガス | 2,507円 | 4,255円 | 5,700円 | 8,591円 | 22,281円 |
よかエネガス | 2,431円 | 4,127円 | 5,529円 | 8,333円 | 2,1612円 |
コープガス | 2,885円 | 4,243円 | 5,598円 | 8,307円 | 21,612円 |
ミツウロコガス | 2,431円 | 4,127円 | 5,529円 | 8,332円 | 21,611円 |
都市ガスおすすめ① 関電ガス
引用元:関電ガス
- 解約・初回事務手数料:無し
- 電気とのセット割:有り
- 支払い方法:口座振替・クレジットカード・振込用紙
- おすすめの人:全般
関電ガスの料金単価表
使用量 | 大阪ガス 基本料金 | 関電ガス 基本料金 | 大阪ガス 従量料金 | 関電ガス 従量料金 |
---|
〜20㎥ | 759.00円 | 758.90円 | 174.81円 | 158.77円 |
21〜50㎥ | 1,364.81円 | 1,262.33円 | 144.52円 | 133.66円 |
51〜100㎥ | 1,635.74円 | 1,266.83円 | 139.10円 | 133.53円 |
101〜200㎥ | 2,074.72円 | 1,683.41円 | 134.71円 | 129.34円 |
201〜350㎥ | 3,506.75円 | 3,043.33円 | 127.55円 | 122.52円 |
351〜500㎥ | 3,834.72円 | 3,353.47円 | 126.62円 | 121.61円 |
501〜1000㎥ | 6,981.94円 | 6,357.69円 | 120.32円 | 115.58円 |
1001㎥〜 | 7,307.87円 | 6,673.44円 | 120.00円 | 115.27円 |
関電ガスの都市ガス供給エリア
大阪地域 | 大阪市 |
南部地域 | 和泉市・泉大津市・泉佐野市・岩出市・大阪狭山市・貝塚市・海南市・河南町・河内長野市・岸和田市・熊取町・堺市・泉南市・太子町・高石市・田尻町・忠岡町・富田林市・羽曳野市・阪南市・藤井寺市・松原市・岬町・和歌山市 |
北東部地域 | 安堵町・斑鳩町・池田市・生駒市・茨木市・王寺町・香芝市・柏原市・交野市・門真市・川西町・河合町・上牧町・木津川市・京田辺市・広陵町・三郷町・四條畷市・島本町・吹田市・精華町・摂津市・大東市・高槻市・天理市・豊中市・寝屋川市・奈良市・東大阪市・枚方市・平群町・箕面市・守口市・八尾市・大和郡山市・大和高田市・八幡市 |
兵庫地域 | 明石市・芦屋市・尼崎市・伊丹市・猪名川町・稲美町・加古川市・加西市・加東市・川西市・神戸市・三田市・太子町・高砂市・宝塚市・たつの市・豊能町・西宮市・能勢町・播磨町・姫路市・三木市 |
京都・滋賀地域 | 愛荘町・井手町・宇治市・近江八幡市・大津市・大山崎町・亀岡市・京都市・草津市・久御山町・甲賀市・甲良町・湖南市・城陽市・多賀町・長岡京市・長浜市・東近江市・彦根市・日野町・米原市・向日市・守山市・野洲市・栗東市・竜王町 |
関西電力と電気契約している方であれば、ガスもセットで契約できます。電気ガスともに安くなりますし、明細がまとまるので管理もしやすくなります。
大阪ガスも電気とセット契約ができますが、比較したところ関西電力の方が安いです。基本料金、従量料金ともに割引できますので、使用量が多い大家族から、一人暮らし、二人暮らしの方などもお得に利用できます。
現在、2022年4月30日までに電気とガスをセットで契約された方限定で、QUOカード1,000円分プレゼントのキャンペーンを行っています。その他、電気契約時や友達紹介キャンペーンなど様々ありますのでぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
関電ガスの口コミや評判が気になる方はこちらをチェックしてみてください。
あわせて読みたい
関電ガス(なっトクプラン)は高い?口コミや評判、メリット・デメリットまで徹底解説!
関西電力が供給している都市ガス「なっトクプラン」はお得なのか?疑問に思われている方も多いでしょう。 今回は、関電ガスの口コミや評判、メリット・デメリットについ…
都市ガスおすすめ② J:COMガス
引用元:JCOMガス
- 解約・初回事務手数料:初回事務手数料3,000円・解約金はプランによって異なる
- 電気とのセット割:有り
- 支払い方法:口座振替・クレジットカード
- おすすめの人:ガスの使用量が多いファミリー層
J:COMガスの料金単価表
使用量 | 大阪ガス 基本料金 | J:COMガス 基本料金 | 大阪ガス 従量料金 | J:COMガス 従量料金 |
---|
〜20㎥ | 759.00円 | 759円 | 174.81円 | 174.81円 |
21〜50㎥ | 1,364.81円 | 1,364.81円 | 144.52円 | 144.52円 |
51〜100㎥ | 1,635.74円 | 1,635.74円 | 139.10円 | 139.10円 |
101〜200㎥ | 2,074.72円 | 2,074.72円 | 134.71円 | 134.71円 |
201〜350㎥ | 3,506.75円 | 3,506.75円 | 127.55円 | 127.55円 |
351〜500㎥ | 3,834.72円 | 3,834.72円 | 126.62円 | 126.62円 |
501〜1000㎥ | 6,981.94円 | 6,981.94円 | 120.32円 | 120.32円 |
1001㎥〜 | 7,307.87円 | 7,307.87円 | 120.00円 | 120.00円 |
J:COMガスの都市ガス供給エリア
大阪地域 | 大阪市 |
南部地域 | 和泉市・泉大津市・泉佐野市・岩出市・大阪狭山市・貝塚市・海南市・河南町・河内長野市・岸和田市・熊取町・堺市・泉南市・太子町・高石市・田尻町・忠岡町・富田林市・羽曳野市・阪南市・藤井寺市・松原市・岬町・和歌山市 |
北東部地域 | 安堵町・斑鳩町・池田市・生駒市・茨木市・王寺町・香芝市・柏原市・交野市・門真市・川西町・河合町・上牧町・木津川市・京田辺市・広陵町・三郷町・四條畷市・島本町・吹田市・精華町・摂津市・大東市・高槻市・天理市・豊中市・寝屋川市・奈良市・東大阪市・枚方市・平群町・箕面市・守口市・八尾市・大和郡山市・大和高田市・八幡市 |
兵庫地域 | 明石市・芦屋市・尼崎市・伊丹市・猪名川町・稲美町・加古川市・加西市・加東市・川西市・神戸市・三田市・太子町・高砂市・宝塚市・たつの市・豊能町・西宮市・能勢町・播磨町・姫路市・三木市 |
京都・滋賀地域 | 愛荘町・井手町・宇治市・近江八幡市・大津市・大山崎町・亀岡市・京都市・草津市・久御山町・甲賀市・甲良町・湖南市・城陽市・多賀町・長岡京市・長浜市・東近江市・彦根市・日野町・米原市・向日市・守山市・野洲市・栗東市・竜王町 |
※その他東京ガスエリアなどは省いております。
基本料金は、大阪ガスと同じですが、従量料金が割引されています。ガスの使用量が多いファミリー層や料理をよくする過程であれば割引額が大きくなり、お得に使用することができます。
また、JCOMの通信サービスを利用している方であればセット割引が受けれますので、詳しくみたい方はこちらから確認してみてください。
JCOMガスの口コミや評判が気になる方はこちらからチェック!
あわせて読みたい
J:COMガスの口コミや評判は?メリット&デメリットや東京・大阪ガスとの比較など徹底解説!
このような疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか。毎月のガス代は光熱費の中でも占める割合が大きいので、なるべく安いガス会社を選びたいものですよね。 今回…
都市ガスおすすめ③ よかエネガス|特殊契約は特にお得!
引用元:よかエネガス
- 解約・初回事務手数料:無し
- 電気とのセット割:有り
- 支払い方法:口座振替・クレジットカード
- おすすめの人:特典やキャンペーンに興味がある人
よかエネガスの料金単価表
使用量 | 大阪ガス 基本料金 | よかエネガス 基本料金 | 大阪ガス 従量料金 | よかエネガス 従量料金 |
---|
〜20㎥ | 759.00円 | 736.23円 | 174.81円 | 169.57円 |
21〜50㎥ | 1,364.81円 | 1,323.87円 | 144.52円 | 140.18円 |
51〜100㎥ | 1,635.74円 | 1,586.67円 | 139.10円 | 134.93円 |
101〜200㎥ | 2,074.72円 | 2,012.48円 | 134.71円 | 130.67円 |
201〜350㎥ | 3,506.75円 | 3,401.55円 | 127.55円 | 123.72円 |
351〜500㎥ | 3,834.72円 | 3,719.68円 | 126.62円 | 122.82円 |
501〜1000㎥ | 6,981.94円 | 6,772.48円 | 120.32円 | 116.71円 |
1001㎥〜 | 7,307.87円 | 7,088.63円 | 120.00円 | 116.40 円 |
よかエネガスの都市ガス供給エリア
大阪地域 | 大阪市 |
南部地域 | 和泉市・泉大津市・泉佐野市・岩出市・大阪狭山市・貝塚市・海南市・河南町・河内長野市・岸和田市・熊取町・堺市・泉南市・太子町・高石市・田尻町・忠岡町・富田林市・羽曳野市・阪南市・藤井寺市・松原市・岬町・和歌山市 |
北東部地域 | 安堵町・斑鳩町・池田市・生駒市・茨木市・王寺町・香芝市・柏原市・交野市・門真市・川西町・河合町・上牧町・木津川市・京田辺市・広陵町・三郷町・四條畷市・島本町・吹田市・精華町・摂津市・大東市・高槻市・天理市・豊中市・寝屋川市・奈良市・東大阪市・枚方市・平群町・箕面市・守口市・八尾市・大和郡山市・大和高田市・八幡市 |
兵庫地域 | 明石市・芦屋市・尼崎市・伊丹市・猪名川町・稲美町・加古川市・加西市・加東市・川西市・神戸市・三田市・太子町・高砂市・宝塚市・たつの市・豊能町・西宮市・能勢町・播磨町・姫路市・三木市 |
京都・滋賀地域 | 愛荘町・井手町・宇治市・近江八幡市・大津市・大山崎町・亀岡市・京都市・草津市・久御山町・甲賀市・甲良町・湖南市・城陽市・多賀町・長岡京市・長浜市・東近江市・彦根市・日野町・米原市・向日市・守山市・野洲市・栗東市・竜王町 |
※その他東京・東邦ガスエリアなどは省いております。
よかエネガスは電気とのセット割で割引率が5%になりさらにお得になり、特殊契約(床暖房プランなど)は割引率が9%のため非常にお得に利用できます。
また、他のガス会社や電力会社ではなかなかないキャンペーンがあり、Twitterでよかエネをリツイートした方限定で、毎月100人に1人に1ヶ月分の電気代もしくはガス代が無料になります。その他の当選者には5,000円相当の明太子がプレゼントされます。ガス料金に関しても基本料金、従量料金ともに削減ができます。
よかエネガスの口コミや評判が気になる方はこちら!
あわせて読みたい
よかエネの口コミや評判|電気・ガスの料金プランからメリットやデメリットも紹介!
今回はこのような疑問を払拭するために、よかエネのメリットやデメリットを実際に使っている方の口コミや評判を元に紹介していきます。 結論、よかエネはガス・電気とも…
都市ガスおすすめ④ 大阪いずみ生協(コープガス)
引用元:コープガス
- 解約・初回事務手数料:無し
- 電気とのセット割:有り
- 支払い方法:口座振替・クレジットカード
- おすすめの人:大阪いずみ生協の組合の方
コープガスの料金単価表
使用量 | 大阪ガス 基本料金 | コープガス 基本料金 | 大阪ガス 従量料金 | コープガス 従量料金 |
---|
〜20㎥ | 759.00円 | 1,527.77円 | 174.81円 | 135.80円 |
21〜50㎥ | 1,364.81円 | 1,534.90円 | 144.52円 | 135.45円 |
51〜100㎥ | 1,635.74円 | 1,551.20円 | 139.10円 | 135.12円 |
101〜200㎥ | 2,074.72円 | 1,965.74円 | 134.71円 | 130.98円 |
201〜350㎥ | 3,506.75円 | 2,385.27円 | 127.55円 | 128.88円 |
351〜500㎥ | 3,834.72円 | 2,706.20円 | 126.62円 | 127.96円 |
501〜1000㎥ | 6,981.94円 | 5,843.24円 | 120.32円 | 121.69円 |
1001㎥〜 | 7,307.87円 | 6,525.64円 | 120.00円 | 121.01円 |
コープガスの都市ガス供給エリア
大阪地域 | 大阪市 |
南部地域 | 和泉市・泉大津市・泉佐野市・岩出市・大阪狭山市・貝塚市・海南市・河南町・河内長野市・岸和田市・熊取町・堺市・泉南市・太子町・高石市・田尻町・忠岡町・富田林市・羽曳野市・阪南市・藤井寺市・松原市・岬町・和歌山市 |
北東部地域 | 安堵町・斑鳩町・池田市・生駒市・茨木市・王寺町・香芝市・柏原市・交野市・門真市・川西町・河合町・上牧町・木津川市・京田辺市・広陵町・三郷町・四條畷市・島本町・吹田市・精華町・摂津市・大東市・高槻市・天理市・豊中市・寝屋川市・奈良市・東大阪市・枚方市・平群町・箕面市・守口市・八尾市・大和郡山市・大和高田市・八幡市 |
兵庫地域 | 明石市・芦屋市・尼崎市・伊丹市・猪名川町・稲美町・加古川市・加西市・加東市・川西市・神戸市・三田市・太子町・高砂市・宝塚市・たつの市・豊能町・西宮市・能勢町・播磨町・姫路市・三木市 |
京都・滋賀地域 | 愛荘町・井手町・宇治市・近江八幡市・大津市・大山崎町・亀岡市・京都市・草津市・久御山町・甲賀市・甲良町・湖南市・城陽市・多賀町・長岡京市・長浜市・東近江市・彦根市・日野町・米原市・向日市・守山市・野洲市・栗東市・竜王町 |
大阪いずみ生協の組合の方は、「宅配利用額・コープでんき・コープガス・コープタブレット・コープのガソリンカード」の利用額が月2万円以上で、翌月の個配手数料が無料になるサービスがあります。
また、電気とのセット割でさらに追加で3%の割引ができます。
コープガスの口コミや評判が気になる方はこちらからチェック!
あわせて読みたい
コープガスの都市ガスは高い?口コミや評判は、メリット・デメリットなど解説!
毎月のガス代は光熱費の中でも占める割合が大きいので、なるべく安いガス会社を選びたいものですよね。 今回は、コープガスのサービス内容や評判、メリット・デメリット…
都市ガスおすすめ⑤ ミツウロコガス
引用元:ミツウロコガス
- 解約・初回事務手数料:無し
- 電気とのセット割:有り
- 支払い方法:口座振替・クレジットカード
- おすすめの人:特典やキャンペーンに興味がある人
ミツウロコガスの料金単価表
使用量 | 大阪ガス 基本料金 | ミツウロコガス 基本料金 | 大阪ガス 従量料金 | ミツウロコガス 従量料金 |
---|
〜20㎥ | 759.00円 | 736.23円 | 174.81円 | 169.57円 |
21〜50㎥ | 1,364.81円 | 1,323.87円 | 144.52円 | 140.18円 |
51〜100㎥ | 1,635.74円 | 1,586.67円 | 139.10円 | 134.93円 |
101〜200㎥ | 2,074.72円 | 2,012.48円 | 134.71円 | 130.67円 |
201〜350㎥ | 3,506.75円 | 3,401.55円 | 127.55円 | 123.72円 |
351〜500㎥ | 3,834.72円 | 3,719.68円 | 126.62円 | 122.82円 |
501〜1000㎥ | 6,981.94円 | 6,772.48円 | 120.32円 | 116.71円 |
1001㎥〜 | 7,307.87円 | 7,088.63円 | 120.00円 | 116.40 円 |
ミツウロコガスの都市ガス供給エリア
大阪府 | 和泉市・泉大津市・泉佐野市・大阪狭山市・貝塚市・河南町・河内長野市・岸和田市・熊取町・堺市・泉南市・太子町・高石市・田尻町・忠岡町・富田林市・羽曳野市・阪南市・藤井寺市・松原市・岬町・豊中市・池田市・吹田市・高槻市・守口市・枚方市・茨木市・八尾市・寝屋川市・大東市・箕面市・柏原市・門真市・摂津市・東大阪市・四条畷市・交野市・島本町・豊能町・能勢町 |
和歌山県 | 岩出市・海南市・和歌山市 |
京都府 | 八幡市・京田辺市・木津川市・精華町・京都市・宇治市・亀岡市・城陽市・向日市・長岡京市・大山崎町・久御山町・井手町 |
奈良県 | 奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・生駒市・香芝市・平群町・三郷町・斑鳩町安堵町・川西町・上牧町・王寺町・広陵町・河合町 |
兵庫県 | 明石市・芦屋市・尼崎市・伊丹市・猪名川町・稲美町・加古川市・加西市・加東市・川西市・神戸市・三田市・太子町・高砂市・宝塚市・たつの市・西宮市・播磨町・姫路市・三木市 |
滋賀県 | 大津市・彦根市・長浜市・近江八幡市・草津市・守山市・栗東市・甲賀市・野洲市・湖南市・東近江市・米原市・日野町・竜王町・愛荘町・甲良町・多賀町 |
※その他東京・東邦ガスエリアなどは省いております。
ミツウロコの都市ガス(まる得ガスプラン)は、大阪ガスの料金から3%の割引が適応されます。電気とのセット割プランもあり東京ガス・東邦ガスエリアでも供給しているため引越しなどがあった際でも引き継いで使用できるのはメリットですね。
ミツウロコガスの口コミや評判が気になる方はこちらからチェック!
あわせて読みたい
ミツウロコガスは高い?都市ガス・プロパンガスの料金プランや口コミ・評判を紹介!
ミツウロコガスでは現在都市ガス・LPガスの両方を供給しています。過去にお得なキャンペーンを実施していたこともあり、気になっている方もいるでしょう。 もし乗り換え…
【結論】関西でおすすめの都市ガス会社はどこ?
ご紹介した通り、大阪ガスエリアの都市ガスおすすめのガス会社は関電ガス・J:COMガスになります。床暖房プランなど特殊契約の方はよかエネガスが特にお得に利用できるのでおすすめです。使用量によっても最安値のガス会社が異なるので以上の比較表を参考にしてみてください。
また、現在キャンペーンでさらにお得に切り替えることができるので、この機会にぜひガス会社を切り替えましょう。
さらにガスと合わせて電気代も安くしたい方はこちらをチェックしてみてください。セット割プランも安くなりますが、電気とガスを別々に契約した方がお得になる方も多くいるのでぜひ参考に。
あわせて読みたい
【関西】新電力会社おすすめランキングTOP10徹底比較!電気料金が一番安い会社はどこ?
このような疑問を持っている方も多いと思います。この記事では、関西エリアでおすすめの新電力を電気の使い方や、一人暮らしやファミリー層に分けて紹介していきます。 …
どの都市ガス会社がいいか分からない方は、弊社に相談ください
各ガス会社は無料でシミュレーションができるので、一度連絡してみて自宅や店舗でどのくらい安くなるのか確認してみてください!
また、期間によってキャンペーンが出ている会社もあるので、各ガス会社のホームページで確認してみるのがおすすめです。
弊社では、お客様の使用状況に合わせて最適なガス会社をご提案しております。無料で相見積を作成いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
【関連記事】この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。
・eo(イオ)光の口コミ&評判|メリット・デメリットや申込方法まで徹底解説!
・大阪での一人暮らしにかかる光熱費はいくら?生活費の内訳や相場、節約方法も解説
・【大阪】プロパンガス(LPガス)の平均料金と適正価格|安く利用できるガス会社は?
・電気とガスのおすすめセットプラン|エリア別に紹介します!
・【関西】エルピオでんきの評判|関西電力や大阪ガスと比較してどのくらい安い?