ミツウロコガスでは現在都市ガス・LPガスの両方を供給しています。
過去にお得なキャンペーンを実施していたこともあり、気になっている方もいるでしょう。
もし乗り換えを検討しているのであれば、都市ガス・LPガスをきちんと区別して、それぞれ本当にお得になるかきちんと検証しなければなりません。
こちらの記事ではミツウロコガスの都市ガス・LPガス双方の料金プランや電気代、そして口コミによる評判を紹介します。
こちらの記事を読み、ミツウロコガスへの切り替えで本当にお得になるかどうかをしっかり検討してください。
目次
ミツウロコガスとは?エリアや支払い方法などを紹介!
運営会社 | 株式会社ミツウロコヴェッセル |
設立 | 1982年(昭和57年)10月 |
住所 | 〒104-0031東京都中央区京橋三丁目1番1号 |
供給エリア都市ガス | 東京ガス・大阪ガス・東邦ガスエリア |
供給エリアLPガス | 北海道・東北・関東・山梨・中部・関西エリア |
解約金/違約金 | なし |
支払い方法 | 口座振替、クレジットカード、振込用紙 |
キャンペーン | |
申し込み方法 | LPガス:WEB 都市ガス:WEB 東京ガスエリア0570-002299 東邦ガスエリア:0570-070456 大阪ガスエリア:06-6202-2927 |
問い合わせ | WEB 東京ガスエリア:0570-002299 東邦ガスエリア:0570-070456 大阪ガスエリア:06-6202-2927 |
マイページ | ログインはこちら |
ミツウロコガスはLPガス事業に歴史のある会社であり、全国規模で展開しています。ミツウロコガスでは都市ガス供給もおこなっており、エリアは現在東京ガス・東邦ガス・大阪ガスの3エリアに限っておこなわれています。
申し込みはweb・電話などでできますが、各事業によって異なります。解約金は特にかかりません。
ミツウロコガスの料金プラン|都市ガス・プロパンガス(LPガス)
ミツウロコガスにはプロパンガス・都市ガス事業の2種類があるので、まずはそれぞれの料金プランを紹介します。
都市ガスについては各エリアの大手ガス会社の料金も合わせて表にしているので、ここでは基本的にミツウロコガスの料金が大手ガス会社よりどのくらい安いのかを確認してください。
ミツウロコの都市ガス料金プラン|東京・東邦・大阪ガスエリア
ミツウロコの都市ガスの料金表を各エリア別にみていきましょう。
東京ガス・東邦ガスエリアに関しては、基本料金、従量料金ともにミツウロコガスの方が安くなっていることがわかります。
しかし、大阪ガスエリアに関しては、使用量によって基本料金、従量料金が高くなったり安くなったりしています。なので切り替えをする際は自身の使用量を事前にチェックしておきましょう。
料金表 | 使用量 | 東京ガス 基本料金 |
ミツウロコガス スタンダードプラン 基本料金 |
東京ガス 従量料金 |
ミツウロコガス スタンダードプラン 従量料金 |
A表 | ~20㎥ | 759円 | 735.46円 | 145.31円 | 140.76円 |
B表 | 20㎥~80㎥ | 1,056円 | 1,022.38円 | 130.46円 | 126.42円 |
C表 | 80㎥~200㎥ | 1,232円 | 1,193.39円 | 128.26円 | 124.28円 |
D表 | 200㎥~500㎥ | 1,892円 | 1,833.02円 | 124.96円 | 121.08円 |
E表 | 500㎥~800㎥ | 6,292円 | 6,100.61円 | 116.16円 | 112.54円 |
F表 | 800㎥~ | 12,452円 | 12,065.05円 | 108.46円 | 105.09円 |
料金表 | 使用量 | 東邦ガス 基本料金 |
ミツウロコガス まる得プラン 基本料金 |
東邦ガス 従量料金 |
ミツウロコガス まる得プラン 従量料金 |
A表 | ~20㎥ | 759円 | 736.23円 | 210.52円 | 204.2円 |
B表 | 20㎥~50㎥ | 1,588.88円 | 1,541.21円 | 169.03円 | 163.95円 |
C表 | 50㎥~100㎥ | 1,833.33円 | 1,778.33円 | 164.14円 | 159.21円 |
D表 | 100㎥~250㎥ | 2,077.77円 | 2,015.43円 | 161.7円 | 156.84円 |
E表 | 250㎥~500㎥ | 2,648.14円 | 2,568.69円 | 159.41円 | 154.62円 |
F表 | 500㎥~ | 7,109.25円 | 6,895.97円 | 150.49円 | 145.97円 |
料金表 | 使用量(㎥) | 大阪ガス 基本料金 |
ミツウロコガス もっと割プラン 基本料金 |
大阪ガス 従量料金(円/㎥) |
ミツウロコガス もっと割プラン 従量料金(円/㎥) |
A | 〜20㎥ | 759円 | 1,527.77円 | 174.81円 | 135.8円 |
B | 21〜50㎥ | 1,364.81円 | 1,534.90円 | 144.52円 | 135.45円 |
C | 51〜100㎥ | 1,635.74円 | 1,551.20円 | 139.1円 | 135.12円 |
D | 101〜200㎥ | 2,074.72円 | 1,965.74円 | 134.71円 | 130.98円 |
E | 201〜350㎥ | 3,506.75円 | 2,385.37円 | 127.55円 | 128.88円 |
F | 351〜500㎥ | 3,834.72円 | 2,706.20円 | 126.62円 | 127.96円 |
G | 501〜1000㎥ | 6,981.94円 | 5,843.24円 | 120.32円 | 121.69円 |
H | 1001㎥〜 | 7,307.87円 | 6,525.64円 | 120円 | 121.01円 |
ミツウロコのプロパンガス(LPガス)料金プラン|エリア別
ミツウロコのプロパンガスの料金プランをエリア別に紹介します。
戸建て | 料金単価 |
基本料金 | 2,420円 |
従量料金 | 869円 |
集合住宅 | 料金単価 |
基本料金 | 2,420円 |
従量料金 | 1,089円 |
戸建て | 料金単価 |
基本料金 | 1,980円 |
従量料金 | 792円 |
集合住宅 | 料金単価 |
基本料金 | 2,420円 |
従量料金 | 792円 |
戸建て | 料金単価 |
基本料金 | 1,980円 |
従量料金 | 704円 |
集合住宅 | 料金単価 |
基本料金 | 2,420円 |
従量料金 | 704円 |
基本料金 | 2,310円 |
従量料金 | 902円 |
戸建て | 料金単価 |
基本料金 | 1,980円 |
従量料金 | 858円 |
集合住宅 | 料金単価 |
基本料金 | 2,420円 |
従量料金 | 858円 |
戸建て | 料金単価 |
基本料金 | 1,980円 |
従量料金 | 726円 |
集合住宅 | 料金単価 |
基本料金 | 2,420円 |
従量料金 | 726円 |
戸建て | 料金単価 |
基本料金 | 1,980円 |
従量料金 | 704円 |
集合住宅 | 料金単価 |
基本料金 | 2,420円 |
従量料金 | 704円 |
戸建て | 料金単価 |
基本料金 | 1,980円 |
従量料金 | 814円 |
集合住宅 | 料金単価 |
基本料金 | 2,420円 |
従量料金 | 814円 |
戸建て | 料金単価 |
基本料金 | 1,980円 |
従量料金 | 726円 |
集合住宅 | 料金単価 |
基本料金 | 2,420円 |
従量料金 | 726円 |
戸建て | 料金単価 |
基本料金 | 1,980円 |
従量料金 | 671円 |
集合住宅 | 料金単価 |
基本料金 | 2,200円 |
従量料金 | 671円 |
ミツウロコガスと大手ガス会社との比較|高い?安い?
上記の料金表をもとに、都市ガス・ LPガスの料金を計算してみましょう。
ミツウロコの都市ガスと大手都市ガス会社との比較表
一定の使用量ごとにミツウロコの料金を計算し、その結果を各地域の大手電力会社と比較しました。
使用量
東京ガス
ガス料金ミツウロコガス
ガス料金年間差額
10㎥
2,212円
2,143円
828円
20㎥
3,665円
3,550円
1,374円
30㎥
4,969円
4,814円
1,857円
50㎥
7,579円
7,343円
2,827円
使用量
東邦ガス
ガス料金ミツウロコガス
ガス料金年間差額
10㎥
2,864円
2,778円
1,031円
20㎥
4,969円
4,820円
1,790円
30㎥
6,659円
6,459円
2,400円
50㎥
10,040円
9,738円
3,620円
使用量
大阪ガス
ガス料金ミツウロコガス
ガス料金年間差額
10㎥
2,507円
2,885円
-4,544円
20㎥
4,255円
4,243円
137円
30㎥
5,700円
5,598円
1,224円
50㎥
8,590円
8,307円
3,400円
「年間差額」がプラスになっているところは、大手ガス会社の方が料金が高くなっているということです。以上の料金表を確認してみると、どの地域においてもほぼ大手ガス会社よりミツウロコガスの方が料金が安くなっていることがわかります。
年間の差額でも2,000~3,000円程度とそこまで大きな差はないですが、基本的に大手ガス会社からの乗り換えでお得になるでしょう。
ミツウロコのプロパンガス(LPガス)と適正価格との比較表
都市ガスと同じようにLPガスの料金もエリアごとに計算し、適正価格と比較しました。
適正価格とは「プロパンガス料金消費者協会」が定めた基準であり、この適正価格に近いプロパンガス会社を選ぶことがLPガス会社選びのポイントになります。
使用量
ミツウロコガス
プロパンガス北海道の適正価格
5㎥
6,765円
4,400円
10㎥
11,110円
7,040円
20㎥
19,800円
12,320円
30㎥
28,490円
17,600円
使用量
ミツウロコガス
プロパンガス山形の適正価格
5㎥
5,940円
3,850円
10㎥
9,900円
5,940円
20㎥
17,820円
10,120円
30㎥
25,740円
14,300円
使用量
ミツウロコガス
プロパンガス関東の適正価格
5㎥
5,500円
3,190円
10㎥
9,020円
4,730円
20㎥
16,060円
7,810円
30㎥
23,100円
10,890円
使用量
ミツウロコガス
プロパンガス関西の適正価格
5㎥
6,820
3,850円
10㎥
11,330
5,940円
20㎥
20,350
10,120円
30㎥
29,370
14,300円
使用量
ミツウロコガス
プロパンガス青森の適正価格
5㎥
6,270円
3,850円
10㎥
10,560円
5,940円
20㎥
19,140円
10,120円
30㎥
27,720円
14,300円
使用量
ミツウロコガス
プロパンガス宮城の適正価格
5㎥
5,610円
3,465円
10㎥
9,240円
5,280円
20㎥
16,500円
8,910円
30㎥
23,760円
12,540円
使用量
ミツウロコガス
プロパンガス山梨の適正価格
5㎥
5,500円
3,465円
10㎥
9,020円
5,280円
20㎥
16,060円
8,910円
30㎥
23,100円
12,540円
使用量
ミツウロコガス
プロパンガス岩手の適正価格
5㎥
6,270円
3,850円
10㎥
10,560円
5,940円
20㎥
19,140円
10,120円
30㎥
27,720円
14,300円
使用量
ミツウロコガス
プロパンガス福島の適正価格
5㎥
5,610円
3,465円
10㎥
9,240円
5,280円
20㎥
16,500円
8,910円
30㎥
23,760円
12,540円
使用量
ミツウロコガス
プロパンガス中部の適正価格
5㎥
5,500円
3,850円
10㎥
9,020円
5,940円
20㎥
16,060円
10,120円
30㎥
23,100円
14,300円
どのエリアでもミツウロコガスの方が適正価格より高く、その差は使用量が増えるほど大きくなっていきます。つまりミツウロコガスのLPガス料金は、適正価格と比較してかなり高いということなのです。
ミツウロコの都市ガス・プロパンガスの口コミや評判
ミツウロコガスの口コミや評判に関して、メリット・デメリットに分けて紹介します。
都市ガス・LPガスをきちんと区別して、それぞれのメリット・デメリットをチェックしてください。
ミツウロコの都市ガスの口コミや評判
・ミツウロコガスのまる得プランに変更した。東京ガスより少し安い
・暖らんプランより安い所ミツウロコガスがある
・東京ガスとあまり変わらない
https://twitter.com/ayameecoin/status/1385081724271415302
https://twitter.com/kino_konoko/status/1373533470635397123
不動産会社からミツウロコ電気ガスプランを提案されたんだけど、東京電力東京ガスと値段そんなに変わらなく無い…?
せめて東京ガスで電気も申し込んだ方が サイトの UI とか良さそう
明細や支払いの web サイトとかが使いやすい会社オススメあります?
川崎市です! pic.twitter.com/1MG1f2y3fb— カエデ.tsx (@kaede_io) October 14, 2021
料金の安さでミツウロコガスに切り替えたという口コミが見られました。なかには電気とセットにするためミツウロコガスでまとめたというような人もいます。
そのほかには過去の乗り換えキャンペーンで1万円のVISAカードをプレゼントというものがあり、そちらに関して良い口コミが目立っていました。
-
-
ミツウロコでんきの口コミや評判|料金プランやメリット・デメリットなど紹介!
ミツウロコでんきのキャンペーン内容は? ミツウロコは電気とガスのセット割があるの? ミツウロコでんきのリアルな口コミや評判は? 今回は、ミツウロコでんきのメリットやデメリットについて、口コミや評判を元 ...
続きを見る
ミツウロコのプロパンガス(LPガス)の口コミや評判
・プロパンガスは高いイメージだけどそれでもぼったくりなみに高い?
・プロパンガスのミツウロコ。ガス代が異常に高い
・ミツウロコガス代高すぎ…
ミツウロコガス代高すぎ…ガス代高いんだから基本料金安くしろや
— 田中太郎@アクセラスポーツ (@gyahunda) January 17, 2017
プロパンガスのミツウロコ。ガス代が異常に高い。調べてみたら、悪質会社だった。気をつけてね。
— 初代 彫翁 (@horioutattoo) September 8, 2013
都市ガスは安いという評価が多い一方、LPガスは高いという口コミがほとんどでした。これは都市ガスとプロパンガス、両方を供給している会社ではありがちなことです。
基本的に都市ガスと比べてプロパンガスは料金が高額になりがちなので、ミツウロコガスでもやはりプロパンガスを使うと料金は高くなってしまうでしょう。
ミツウロコガスよりも安いおすすめのガス会社
ミツウロコガスのLPガスは適正価格より高いため、より適正価格に近いガス会社をおすすめします。
また都市ガスの方も大手ガス会社だけでなく、他の都市会社とも比較してみましょう。
おすすめの都市ガス会社|東京・中部・関西
東京ガス・東邦ガス・大阪ガスエリアでそれぞれおすすめの都市ガス会社を、ランキング形式で3社紹介します。各地域のおすすめ電力会社についより詳細を知りたい方は、各ランキングの下にあるリンクの記事を参考にしてください。
東京ガスエリアでおすすめの都市ガス
東京ガスエリアの方は、レモンガス・エルピオ都市ガスが特に安い料金プランを提供しています。
使用量 | 東京ガス | レモンガス | エルピオ都市ガス |
10m3 | 2,212円 | 2,139円 | 2,226円 |
30m3 | 4,970円 | 4,759円 | 4,735円 |
70m3 | 10,188円 | 9,716円 | 9,695円 |
150m3 | 20,471円 | 19,484円 | 19,682円 |
表を見比べると大きな差はありませんが、全体を通してレモンガス・エルピオガスの料金の方が安くなっているのがわかります。
1位 | エルピオ都市ガス | 料金プラン、口コミや評判、メリットデメリットの解説はこちら |
2位 | レモンガス | 料金プラン、口コミや評判、メリットデメリットの解説はこちら |
東邦ガスエリアでおすすめの都市ガス
東邦ガスエリアの方は、エルピオ都市ガス・まじめなガス・カテエネガスが特に安い料金プランを提供しています。
使用量 | 東邦ガス | エルピオ都市ガス | まじめなガス | カテエネガス |
10m3 | 2,864円 | 2,694円 | 2,720円 | 2,804円 |
30m3 | 6,659円 | 6,265円 | 6,326円 | 6,305円 |
70m3 | 13,323円 | 12,505円 | 12,749円 | 12,423円 |
150m3 | 26,332円 | 24,755円 | 26,332円 | 24,248円 |
1位 | エルピオ都市ガス | 料金プラン、口コミや評判、メリットデメリットの解説はこちら |
2位 | まじめなガス | 料金プラン、口コミや評判、メリットデメリットの解説はこちら |
3位 | カテエネガス | 料金プラン、口コミや評判、メリットデメリットの解説はこちら |
大阪ガスエリアでおすすめの都市ガス
大阪ガスエリアの方は、関電ガス・J:COMガスが特に安い料金プランを提供しています。
使用量 | 大阪ガス | 関電ガス | J:COMガス |
10m3 | 2,864円 | 2,346円 | 2,353円 |
30m3 | 5,700円 | 4,959円 | 5,323円 |
70m3 | 11,372円 | 9,883円 | 10,492円 |
150m3 | 22,281円 | 19,519円 | 20,395円 |
1位 | 関電ガス | 料金プラン、口コミや評判、メリットデメリットの解説はこちら |
2位 | J:COMガス | 料金プラン、口コミや評判、メリットデメリットの解説はこちら |
おすすめのプロパンガス(LPガス)会社
ミツウロコガスではきちんとLPガスの料金が公開されていますが、実は多くのプロパンガス会社は料金を公開していません。そのため他社と料金を比較してより安いLPガス会社を選ぶことは難しいのです。
そこでおすすめなのが、比較サイトを利用してシミュレーションをするという方法です。比較サイトを使えば大まかな相場や自分に合ったLPガス会社がわかるので、ミツウロコガスよりも安いLPガス会社を選びたいときはぜひ活用してください。
ぴったりの会社に切り替えてガス代を安くしましょう!
ミツウロコガスでは、都市ガスは大手電力会社と比較しても料金が安いですが、プロパンガスは適正価格に比べてかなり高額です。口コミでも都市ガスとLPガスで評価が大きくわかれています。
もし乗り換えを検討している方は、住んでいるエリアで都市ガス・LPガスどちらの供給エリアなのかをしっかり確認しましょう。
また住んでいる地域でミツウロコガスより安い都市ガス会社があるかもしれないので、こちらで紹介したおすすめの都市ガス会社ともぜひ比較してみてください。
自分に合ったガス会社が分からない方は、弊社に相談ください
弊社では、お客さまの利用状況に合わせて最適なガス会社を提案しております。どのガス会社がいいのか分からない方は弊社にお問い合わせください。
また、電気に関しても、700社程度ある電力会社の中から、お客さまの利用状況に合わせて最適な電力会社を提案しておりますので、合わせてお気軽にお問い合わせください。