新電力会社のひとつであるBIGLOBEでんき。お得なキャンペーンやビッグローブ光とのセット割などもあるため、電気料金をできるだけ安くしたい人は乗り換えを検討することも多いですよね。
いろいろな電力会社や電気料金を比較して検討したい人のために、BIGLOBEでんきの会社概要や特徴、解約金、大手電力会社との比較を含めた料金プランの紹介、口コミや評判をふまえたメリット、デメリットを解説します。
電気をもっとお得に利用したい人や、ほかの電力会社への乗り換えをするべきか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。
2022年7月時点、電気代の高騰により複数の新電力会社で新規受付を停止している会社が増えてきています。以下おすすめの新電力も新規申し込みができない状況です。
【エルピオでんき/あしたでんき/Looopでんき/シンエナジー/楽天でんき/そらエネでんき/ジャパン電力/グリーナでんき/まちエネ/UQでんき/サニックスでんき/熊本電力/京葉ガスの電気】など
以下の記事で申し込みができるおすすめの新電力を紹介していますので、こちらを参考に最適な電力会社に乗り換えてください。
・【2022年】新規受付停止の電力会社|電気代高騰の原因や申し込み可能なおすすめ新電力を紹介!
BIGLOBEでんきとは?会社概要や特徴、解約金など
参照元:BIGLOBEでんき
運営会社 | BOGLOBE株式会社 |
設立 | 2014年4月 |
住所 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドパークタワー |
供給エリア電気 | 北海道電力、東北電力、東京電力、北陸電力、中部電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力エリア |
解約金/違約金 | 2,200 円 |
支払い方法 | 口座振替またはクレジットカード払い |
申し込み方法 | 電話:0120-976-742(受付時間 10:00〜21:00 土曜・日曜・祝日も受付)、 またはweb |
問い合わせ | 0120-925-438 年中無休 (9:00~20:00) |
マイページ | https://www.au.com/my-au/?_ga=2.45271212.942991500.1632554122-890105599.1632554122 |
BIGLOBEでんきとは、ネットプロバイダであるBIGLOBE株式会社が提供している電力サービスです。BIGLOBEはKDDIグループの傘下に入っているため、問い合わせ先電話番号などはauでんきなどと同じKDDIお客様センターになっています。料金プランも各種あり、ビッグローブ光とのセット割があるのも特徴です。
電気料金の最大5%がPontaポイントとして還元されるため、ローソンやケンタッキーなどのPontaポイント加盟店でお得に利用できます。ただし、契約日から1年経過しないうちに解約をすると解約金2,200円が発生する点に注意が必要です。
BIGLOBEでんきの料金プラン|大手電力と比較して安いの?
BIGLOBEでんきには、一般家庭向けの電力プランBIGLOBEでんきMと、6kVA以上利用する大規模事業者用の電力プランBIGLOBEでんきLがあります。それぞれエリアによって料金が異なります。
また、パターン別のシミュレーションも紹介しているので該当する箇所をぜひチェックしてください。
BIGLOBEでんきの料金プラン
BIGLOBEでんきの料金プランは、以下の2つです。
・BIGLOBE でんきM
・BIGLOBE でんき L
契約容量/使用量
北海道電力
BIGLOBEでんき
基本料金:10Aあたり
341円
341円
従量:~120kwh
23.97円
23.96円
従量:121~280kwh
30.26円
30.25円
従量:281kwh~
33.98円
33.97円
契約容量/使用量
東北電力
BIGLOBEでんき
基本料金:10Aあたり
330円
330円
従量:~120kwh
18.58円
18.56円
従量:121~300kwh
25.33円
25.32円
従量:301kwh~
29.28円
29.27円
契約容量/使用量
東京電力
BIGLOBEでんき
基本料金:10Aあたり
286円
286円
従量:~120kwh
19.88円
19.87円
従量:121~300kwh
26.48円
26.47円
従量:301kwh~
30.57円
30.56円
契約容量/使用量
中部電力
BIGLOBEでんき
基本料金:10Aあたり
286円
286円
従量:~120kwh
21.04円
21.03円
従量:121~300kwh
25.51円
25.51円
従量:301kwh~
28.46円
28.45円
契約容量/使用量
北陸電力
BIGLOBEでんき
基本料金:10Aあたり
242円
242円
従量:~120kwh
17.84円
17.83円
従量:121~300kwh
21.73円
21.72円
従量:301kwh~
23.44円
23.43円
契約容量/使用量
関西電力
BIGLOBEでんき
最低料金
341.01円
341円
従量:15~120kwh
20.31円
20.3円
従量:121~300kwh
25.71円
25.7円
従量:301kwh~
28.70円
28.69円
契約容量/使用量
中国電力
BIGLOBEでんき
最低料金
336.87円
337.35円
従量:15~120kwh
20.76円
20.75円
従量:121~300kwh
27.44円
27.44円
従量:301kwh~
29.56円
28.69円
契約容量/使用量
四国電力
BIGLOBEでんき
最低料金
411.4円
411.4円
従量:11~120kwh
20.37円
20.36円
従量:121~300kwh
26.99円
26.98円
従量:301kwh~
30.50円
30.49円
契約容量/使用量
九州電力
BIGLOBEでんき
基本料金:10Aあたり
297円
297円
従量:~120kwh
17.46円
17.45円
従量:121~300kwh
23.06円
23.05円
従量:301kwh~
26.06円
26.04円
BIGLOBEでんきと大手電力会社との比較
契約容量/使用量
北海道電力
BIGLOBEでんき
30A/120kwh
3,900円
3,898円
40A/150kwh
5,154円
5,147円
50A/250kwh
8,521円
8,513円
60A/400kwh
13,959円
13,838円
契約容量/使用量
東北電力
BIGLOBEでんき
30A/120kwh
3,219円
3,217円
40A/150kwh
4,309円
4,307円
50A/250kwh
7,172円
7,169円
60A/400kwh
11,697円
11,692円
契約容量/使用量
東京電力
BIGLOBEでんき
30A/120kwh
3,243円
3,242円
40A/150kwh
4,323円
4,323円
50A/250kwh
7,255円
7,256円
60A/400kwh
11,921円
11,921円
契約容量/使用量
中部電力
BIGLOBEでんき
30A/120kwh
3,382円
3,382円
40A/150kwh
4,434円
4,433円
50A/250kwh
7,271円
7,270円
60A/400kwh
11,678円
11,676円
契約容量/使用量
北陸電力
BIGLOBEでんき
30A/120kwh
2,866円
2,866円
40A/150kwh
3,760円
3,759円
50A/250kwh
6,175円
6,173円
60A/400kwh
9,848円
9,844円
使用量
関西電力
BIGLOBEでんき
30A/120kwh
2,473円
2,473円
40A/150kwh
3,244円
3,244円
50A/250kwh
5,815円
5,814円
60A/400kwh
9,971円
9,968円
使用量
中国電力
BIGLOBEでんき
30A/120kwh
2,516円
2,516円
40A/150kwh
3,339円
3,339円
50A/250kwh
6,083円
6,084円
60A/400kwh
10,411円
10,325円
使用量
四国電力
BIGLOBEでんき
30A/120kwh
2,631円
2,651円
40A/150kwh
3,441円
3,460円
50A/250kwh
6,140円
6,158円
60A/400kwh
10,539円
10,556円
契約容量/使用量
九州電力
BIGLOBEでんき
30A/120kwh
2,986円
2,985円
40A/150kwh
3,975円
3,974円
50A/250kwh
6,578円
6,576円
60A/400kwh
10,634円
10,629円
BIGLOBEでんきと大手電力会社の料金を比較すると、各地域の大手電力会社の料金よりは安くなっています。ただし、大きな変動はありません。
月々の電気料金が劇的に安くなるというよりは、Pontaポイントで電気料金の一部が還元される、ビッグローブ光を利用しているときにはセット割になるなどのメリットが大きいと言えるでしょう。
また、大手電力会社と同じく、BIGLOBEでんきの基本料金や従量価格も地域によって異なります。
BIGLOBEでんきのメリット・デメリット|口コミや評判は?
BIGLOBEでんきを契約すると、いろいろなメリットがある一方デメリットもあります。
メリット・デメリットを知る上で参考になるのが、実際にBIGLOBE電気を利用した人の口コミや評判です。BIGLOBEでんきのメリット・デメリットを口コミや評判を参考に紹介します。今の電力会社と比較したいときにもぜひ参考にしてください。
BIGLOBEでんきのメリット3つ|評判や口コミを紹介
BIGLOBEでんきの評判や口コミをふまえたメリットを紹介します。具体的には、セット割がある、Pontaポイントが貯まる、アプリが利用できるです。BIGLOBE電気をお得に利用したい人や、評判が気になる人はぜひチェックしてみましょう。
・ビッグローブ光とのセット割りがある
・利用料金に応じてPontaポイントが貯まる
・アプリで電気料金をチェックできる
メリット① ビッグローブ光とのセット割りがある
BIGLOBEはBIGLOBEでんきのほか、光プロバイダサービスであるビッグローブ光を提供しています。
BIGLOBEでんきとビッグローブ光や高速通信サービスと一緒に契約すると、月額最大400円割引になる「光☆でんきセット割」があります。ただし、光☆でんきセット割は2021年3月31日で残念ながら新規エントリー受付を終了してしまいました。
月額のセット割は利用できませんが、ビッグローブ光を利用している人がBIGLOBEでんきを契約するとキャッシュバックが受けられるキャンペーンを行っています。
メリット② 利用料金に応じてPontaポイントが貯まる
BIGLOBEでんきは、毎月の電気料金から最大5%分がPontaポイントとして還元されます。電気料金が月に1万3,000円の場合、年間で合計7,800Pontaポイントが還元されることになります。
電気代は毎月必ず発生する公共料金です。電気代を支払いつつも、Pontaポイントをためられるためお得になるのもBIGLOBEでんきのメリットです。
メリット③ アプリで電気料金をチェックできる
https://twitter.com/Yukasu_Biyori/status/1358304391686590464?s=20BIGLOBEでんきでは、電気代や使用電気量をチェックできる専用アプリをリリースしています。電気の使用量や電気料金を知るには、月に1回の検針票や請求メールなどからですが、BIGLOBEでんきは専用アプリを通じていつでも電気料金や使用料をチェックできます。
さらに、電気製品ごとの電気代予測や、使い過ぎ時のプッシュ通知なども専用アプリの機能としてそろっています。口コミや評判でも、専用アプリで電気の使い方によって電気料金が変動することがわかった、などの声があがっています。
BIGLOBEでんきのデメリット3つ|評判や口コミを紹介
BIGLOBEでんきは、Pontaポイントが貯まる、専用アプリが利用できるなどのよい評判や口コミがある一方、違約金が発生するなどのデメリットもあります。評判や口コミを参考に、BIGLOBEでんきのデメリットについて解説します。
・1年未満に解約すると2,200円の違約金がかかる
・ポイントは電気代の支払に使えない
・他の新電力会社と比較して電気代が高い
デメリット① 1年未満に解約すると2,200円の違約金がかかる
BIGLOBEでんきは、契約から1年未満に解約をすると2,200円の解約金(解約違約金)が発生します。1年以上契約をしたうえで解約またはほかの電力会社に乗り換える場合には、解約金は発生しません。
解約金分損してしまうため、沖縄への引っ越し予定があるなど1年以内に解約する可能性が場合には、BIGLOBEでんきの契約を少し待った方がいいかもしれません。
デメリット② ポイントは電気代の支払に使えない
BIGLOBEでんきは、毎月の電気料金に応じて最大5%のPontaポイントが還元されます。
ただし、電気料金やビッグローブ光の利用料金の支払いには利用できません。Pontaポイント払いに対応している実店舗の支払いで利用するか、au PAYチャージでチャージして支払いするかなどで消費すればお得に利用できます。
デメリット③ 他の新電力会社と比較して電気代が高い
BIGLOBEでんき、調べてみたら東京電力の料金から割引になることはまったく無いけどau walletポイントが付くよ!という超渋いサービスだった。これは苦しい
— 小山田海月 (@oymd01) April 4, 2020
BIGLOBEでんきの電気料金は、北海道電力~九州電力エリアと日本全国に対応しています。そのエリアの大手電力会社の利用料金と同じくエリアごとで電気料金は異なります。
大手電力会社よりは若干料金が安くなる程度で、他の新電力会社よりも電気料金は高めです。口コミや評判でも、ポイント還元はあるものの電気料金は劇的に変化しなかった、という声が多くなっています。
BIGLOBEでんきより安い!おすすめの新電力
BIGLOBEでんきより安く、解約金も発生しないおすすめの電力会社を紹介していきます。
一人暮らし・ファミリー・店舗を運営している人など人によって電気の契約プランや使用量は大きく変わってきますので、ここではどのような方におすすめなのかについても解説していきますね。
また、おすすめの新電力会社はエリアによって異なりますので、東京電力エリア以外の方はこちらでおすすめを紹介しているのでぜひ参考にしてください。

おすすめ新電力1. エルピオでんき
おすすめポイント!
- とにかく電気代が安い!
- エルピオガス管内でガスを使っている人はセット割有り
- 24時間365日電気トラブル時に駆けつけサービス有り
- キャンペーン:セット割プランで最大20,000円キャッシュバック
- ガスとセット契約:有り(東京ガスエリアのみ)
- 事務手数料や解約違約金:無し
- ライフスタイル:全般
- 支払い方法:銀行口座振替、クレジットカード
使用量 | BIGLOBEでんき | エルピオでんき |
30A/120kwh | 3,242円 | 3,394円 |
40A/150kwh | 4,323円 | 4,038円 |
50A/250kwh | 7,256円 | 6,598円 |
60A/400kwh | 11,921円 | 10,574円 |

おすすめ新電力2. あしたでんき
おすすめポイント!
- 基本料金0円なので、電気をあまり使わない一人暮らしの人におすすめ
- Looopでんきや楽天でんきよりも安い
- 電気の使用量をリアルタイムで確認できる
- キャンペーン:無し
- ガスとセット契約:無し
- 事務手数料や解約違約金:無し
- ライフスタイル:一人暮らし、契約容量が大きい人
- 支払い方法:クレジットカード
使用量 | BIGLOBEでんき | あしたでんき |
30A/120kwh | 3,242円 | 3,120円 |
40A/150kwh | 4,323円 | 3,900円 |
50A/250kwh | 7,256円 | 6,500円 |
60A/400kwh | 11,921円 | 10,400円 |

おすすめ新電力3. シンエナジー
おすすめポイント!
- 基本料金が10%オフ
- JALマイルが貯められる
- 環境負荷の低い再生可能エネルギーを利用
- キャンペーン:ギフト券をプレゼント
- ガスとセット契約:有り(大阪ガスエリアのみ)
- 事務手数料や解約違約金:無し
- ライフスタイル:全般
- 支払い方法:銀行口座振替、クレジットカード
使用量 | BIGLOBEでんき | シンエナジー |
30A/120kwh | 3,242円 | 3,128円 |
40A/150kwh | 4,323円 | 4,128円 |
50A/250kwh | 7,256円 | 6,862円 |
60A/400kwh | 11,921円 | 11,128円 |

都市ガス・プロパンガス(LPガス)も合わせて安くしたい方
電気と合わせて、都市ガスも合わせて安くしたい方へエリア別におすすめの新ガス会社を紹介しているのでぜひチェックしてみてください。プロパンガス(LPガス)使用中の方はこちらでぴったりのガス会社を見つけてください。
・プロパンガス比較サイトのメリットやデメリット|おすすめの比較サイトも紹介!
東京ガスエリアでおすすめの都市ガス会社
東京ガスエリアの方は、レモンガス・エルピオ都市ガスが特に安い料金プランを提供しています。エルピオ都市ガスに関しては1万円のキャッシュバックキャンペーンを実施中です。
使用量 | 東京ガス | レモンガス | エルピオ都市ガス |
10m3 | 2,212円 | 2,139円 | 2,226円 |
30m3 | 4,970円 | 4,759円 | 4,735円 |
70m3 | 10,188円 | 9,716円 | 9,695円 |
150m3 | 20,471円 | 19,484円 | 19,682円 |
表を見比べると大きな差はありませんが、全体を通してレモンガス・エルピオガスの料金の方が安くなっているのがわかります。
1位 | エルピオ都市ガス | 料金プラン、口コミや評判、メリットデメリットの解説はこちら |
2位 | レモンガス | 料金プラン、口コミや評判、メリットデメリットの解説はこちら |
東邦ガスエリアでおすすめの都市ガス会社
東邦ガスエリアの方は、エルピオ都市ガス・まじめなガス・カテエネガスが特に安い料金プランを提供しています。エルピオ都市ガスは1万円のキャッシュバックキャンペーンを実施しているため非常にお得にご利用いただけます。
使用量 | 東邦ガス | エルピオ都市ガス | まじめなガス | カテエネガス |
10m3 | 2,864円 | 2,694円 | 2,720円 | 2,804円 |
30m3 | 6,659円 | 6,265円 | 6,326円 | 6,305円 |
70m3 | 13,323円 | 12,505円 | 12,749円 | 12,423円 |
150m3 | 26,332円 | 24,755円 | 26,332円 | 24,248円 |
1位 | エルピオ都市ガス | 料金プラン、口コミや評判、メリットデメリットの解説はこちら |
2位 | まじめなガス | 料金プラン、口コミや評判、メリットデメリットの解説はこちら |
3位 | カテエネガス | 料金プラン、口コミや評判、メリットデメリットの解説はこちら |
大阪ガスエリアでおすすめの都市ガス会社
大阪ガスエリアの方は、関電ガス・J:COMガスが特に安い料金プランを提供しています。
使用量 | 大阪ガス | 関電ガス | J:COMガス |
10m3 | 2,864円 | 2,346円 | 2,353円 |
30m3 | 5,700円 | 4,959円 | 5,323円 |
70m3 | 11,372円 | 9,883円 | 10,492円 |
150m3 | 22,281円 | 19,519円 | 20,395円 |
1位 | 関電ガス | 料金プラン、口コミや評判、メリットデメリットの解説はこちら |
2位 | J:COMガス | 料金プラン、口コミや評判、メリットデメリットの解説はこちら |
ぴったりの新電力を見つけて電気代を安くしよう!
BIGLOBEでんきの大手電力会社と比較した場合の料金プランと、口コミや評判をふまえたメリット、デメリット、BIGLOBEでんきよりも安くなる可能性のあるおすすめ新電力会社を紹介しました。
BIGLOBEでんきは大手電力会社よりも料金が少し安い程度、1年未満の利用で解約金が発生するなどのデメリットがある一方、専用アプリで電気使用量や料金がいつでもチェックできる、Pontaポイントがたまるなどのメリットもあります。
ビッグローブ光を利用している人なら、お得なキャッシュバックキャンペーンを利用できる場合もあります。ぜひよりお得に利用できる電力会社選びに役立ててください。
【関連記事】この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。
・まちエネ(MCリテールエナジー)の口コミや評判|メリット&デメリット、料金プランなど解説!
・ビッグローブ(BIGLOBE)光の口コミ&評判|メリット・デメリットや申込方法まで徹底解説!