






auユーザーの中にはauでんきとガスをセットで使うことで電気代・ガス代を節約しようと考えている方もいるでしょう。
確かにauでんき・ガスにはセット割りがありますが、セット割りの内容はPontaポイントの還元なので電気・ガスの料金自体は特に安くなりません。
こちらの記事ではauでんき・ガスのセット料金プランを大手の電力会社・ガス会社と比較することで、auで電気とガスをまとめると本当にお得になるのかどうかを検証します。
auでんき・ガスへの乗り換えを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
auの電気とガスのセット料金プラン|大手と比較してどのくらい安い?
まずauでんきはauガスとのセット割りがありますが、auガスのプランではガス供給が以下のエリアに限られています。
・東電ガス for au:東京電力エリア
・関電ガス for au:関西電力エリア
・中電ガス for au:中部電力エリア
・ほくでんガス for au:北海道電力エリア
電気・ガスのセット割りが適用できるのも、上記のauガス供給エリアということです。
またauでんきとガスのセット割りはPontaポイントでの還元なので、料金自体は特に安くなっていません。
ここではauガスの供給エリアである東京電力・関西電力・中部電力・北海道電力のエリアでそれぞれの料金を比較します。
【東京エリア】auのセット料金プランと大手との比較表
auでんきと東京電力の比較
基本料金/従量料金 | 東京電力 | auでんき |
基本料金:10Aあたり | 286円 | 286円 |
従量:~120kwh | 19.88円 | 19.87円 |
従量:120~300kwh | 26.48円 | 26.47円 |
従量:301kwh~ | 30.57円 | 30.56円 |
auガスと東京ガスの比較
使用量 | 東京ガス 基本料金 |
auガス 基本料金 |
東京ガス 従量料金 |
auガス 従量料金 |
~20m3 | 759円 | 736.23円 | 145.31円 | 140.94円 |
20~80m3 | 1,056円 | 1024.32円 | 130.46円 | 126.54円 |
80~200m3 | 1,232円 | 1195.04円 | 128.26円 | 124.4円 |
200~500m3 | 1,892円 | 1835.24円 | 124.96円 | 121.2円 |
500~800m3 | 6,292円 | 6103.24円 | 116.16円 | 112.67円 |
800m3~ | 12,452円 | 12078.44円 | 108.46円 | 105.2円 |
【関西エリア】auのセット料金プランと大手との比較表
auでんきと関西電力の比較
基本料金/従量料金 | 関西電力 | auでんき |
最初の15kWhまで | 341.01円 | 341円 |
従量:~120kwh | 20.31円 | 20.3円 |
従量:120~300kwh | 25.71円 | 25.7円 |
従量:301kwh~ | 28.7円 | 28.69円 |
auガスと大阪ガスの比較
使用量 | 関西ガス 基本料金 |
auガス 基本料金 |
関西ガス 従量料金 |
auガス 従量料金 |
~20m3 | 758.9円 | 758.9円 | 143.71円 | 158.77円 |
21~50m3 | 1,262.33円 | 1,262.33円 | 118.6円 | 133.66円 |
51~100m3 | 1,266.83円 | 1,266.83円 | 118.47円 | 133.53円 |
101~200m3 | 1,683.41円 | 1,683.41円 | 114.28円 | 129.34円 |
201~350m3 | 3,043.33円 | 3,043.33円 | 107.46円 | 122.52円 |
351~500m3 | 3,353.47円 | 3,353.47円 | 106.55円 | 121.61円 |
501~1,000m3 | 6,357.69円 | 6,357.69円 | 100.52円 | 115.58円 |
1,001m3~ | 6,673.44円 | 6,673.44円 | 100.21円 | 115.27円 |
【中部エリア】auのセット料金プランと大手との比較表
auでんきと中部電力の比較
基本料金/従量料金 | 中部電力 | auでんき |
基本料金:10Aあたり | 286円 | 286円 |
従量:~120kwh | 21.04円 | 21.03円 |
従量:120~300kwh | 25.51円 | 25.5円 |
従量:301kwh~ | 28.46円 | 28.45円 |
auガスと東邦ガスの比較
使用量 | 東邦ガス 基本料金 |
auガス 基本料金 |
東邦ガス 従量料金 |
auガス 従量料金 |
~20m3 | 759円 | 759円 | 208.82円 | 204.52円 |
21~50m3 | 1,649.38円 | 1,616.39円 | 164.3円 | 156.29円 |
51~100m3 | 1,987.02円 | 1,947.41円 | 157.55円 | 149.66円 |
101~250m3 | 2,143.87円 | 2,243.80円 | 155.98円 | 146.7円 |
251~500m3 | 2,711.70円 | 2,513.70円 | 153.71円 | 145.62円 |
501m3~ | 7,109.25円 | 6,597.96円 | 144.92円 | 137.45円 |
【北海道エリア】auのセット料金プランと大手との比較表
auでんきと北海道電力の比較
基本料金/従量料金 | 北海道電力 | auでんき |
基本料金:10Aあたり | 341円 | 341円 |
従量:~120kwh | 23.97円 | 23.96円 |
従量:120~280kwh | 30.26円 | 30.25円 |
従量:281kwh~ | 33.98円 | 33.97円 |
auガスと北海道ガスの比較
使用量 | 東京ガス 基本料金 |
auガス 基本料金 |
東京ガス 従量料金 |
auガス 従量料金 |
~15m3 | 946円 | 925.76円 | 182.94円 | 196.59円 |
15~50m3 | 1,454.20円 | 1,424.07円 | 149.06円 | 163.35円 |
50~200m3 | 2,013.00円 | 1,971.88円 | 137.88円 | 152.41円 |
200~800m3 | 7,700.00円 | 7,544.90円 | 109.45円 | 124.56円 |
800m3~ | 9,900.00円 | 9,708.60円 | 106.7円 | 121.87円 |
auでまとめるよりも安い!電気とガスのおすすめセットプラン
auで電気とガスをまとめるよりもお得なセットプランを紹介します。
関東・中部・関西の3つのエリア別に紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。


電気とガスを別々に契約した方がお得なケースもある
セット割りをうまく活用するのが電気・ガス代を節約するコツではありますが、もともとの料金が高い会社を選ぶと結果的には損をしてしまいます。
そこでこちらではおすすめの新電力会社・都市ガス会社をそれぞれ紹介するので、安い電気・ガス会社を選びたい人はぜひこちらも参考にしてください。
おすすめの新電力会社|エリア別に紹介!
都道府県別におすすめの新電力は異なります。
また、電気の使い方によってもお得に使える電力会社はそれぞれです。
こちらでエリア別におすすめの電力会社の詳細を解説しているのでぜひチェックしてみてください。
地域 | 1位 | 2位 | 3位 |
北海道電力 | ジャパン電力 | HTBエナジー | Looopでんき |
東北電力 | HTBエナジー | エルピオでんき | あしたでんき |
東京電力 | エルピオでんき | あしたでんき | シンエナジー |
中部電力 | HTBエナジー | リミックスでんき | シンエナジー |
北陸電力 | エルピオでんき | Looopでんき | HTBエナジー |
関西電力 | あしたでんき | エルピオでんき | シンエナジー |
中国電力 | エルピオでんき | あしたでんき | シンエナジー |
四国電力 | エルピオでんき | シンエナジー | シンエナジー |
九州電力 | HTBエナジー | あしたでんき | リミックスでんき |
おすすめの都市ガス会社|エリア別に紹介!
3エリアの都市ガスおすすめは以下になります。
評判記事リンクから詳細をまとめているので是非チェックしてみてください。
地域 | 1位 | 2位 | 3位 | 評判記事リンク |
東京ガスエリア | レモンガス | エルピオガス | ニチガス | 詳細はこちら |
東邦ガスエリア | カテエネガス | ガスワン | よかエネ | 詳細はこちら |
大阪ガスエリア | 関電ガス | J:COMガス | おトクガス | 詳細はこちら |
ぴったりの会社を選んで電気代・ガス代を安くしましょう!
auでんきとガスとのセット割りが適用できるのは、auガスのガス供給がある東京電力・関西電力・中部電力・北海道電力のエリアに限られます。
またauでんきとガスのセット割りはPontaポイントでの還元であり、料金に関してはそれほどお得感がありません。
そしてセットプラン使うにしても電気とガスを別々で使うにしても、それぞれauでんき・ガスよりお得な会社があります。
ですからauでんき・ガスへの乗り換えを検討している方がいれば、こちらで紹介した他の新電力会社や都市ガス会社とよく比較したうえで、本
当にお得になるのかどうかをきちんと検討してから乗り換えるようにしてください。
自分に合った電力会社が分からない方は、弊社に相談ください
弊社では700社程度ある電力会社の中から、お客さまの利用状況に合わせて最適な電力会社を提案しております。どの電力会社がいいのか分からない方は弊社にお問い合わせください。
また、ガスに関しても、お客さまの利用状況に合わせて最適なガス会社を提案しておりますので、合わせてお気軽にお問い合わせください。
【関連記事】この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。
・auひかりの評判&口コミ|メリット・デメリットや料金、キャンペーン情報など徹底解説!
・auでんきは高い?口コミや評判、メリット&デメリットも解説します!
・エルピオでんきの口コミや評判は?メリット&デメリットも解説します!