目次
九電みらいエナジーとは?会社概要とサービス内容
引用元:九電みらいエナジー
会社概要|どんな会社なの?
九州電力のグループ会社の九電みらいエナジー株式会社が販売しているのが、九電みらいエナジーです。2009年に株式会社キューデン・エコソルを設立し、太陽光オンサイト発電事業を行っており、2014年に現在の社名に変更し、2016年から小売電気事業に参入しました。
供給可能エリアは?
東京電力管内のみが対象となります。
事務手数料・解約違約金は?
契約期間に関わらず、解約手数料はかかりません。
支払い方法は?
口座振替・クレジットカード払いから選べます。
九電みらいエナジーのメリット・デメリットとは?口コミや評判を交えて解説!
九電みらいエナジーに切り替えるにあたって、どのようなメリット&デメリットがあるのかを口コミと評判と合わせて紹介していきます。
九電みらいエナジーのメリット|口コミと評判と合わせて紹介
まずは、メリット部分からみていきましょう。
メリット①JALマイルが貯まる
引用元:九電みらいエナジー
口コミ:100円ごとにJALマイルが1マイル貯まるのは嬉しい
九電みらいエナジーで電気代を支払うだけで、100円ごとにJALマイルが1マイル貯まるので、日頃からマイルを貯めている人には嬉しい特典ですね。その他にも、dポイントとWAONポイントは100円につき2ポイント付与されるプランがありますので、日常生活で便利に使えるものから選べることができるのは非常にお得ですね。
メリット②使用量が多いほど割引額が大きくなる
口コミ:月2万円以上使っていたが、毎月2,000円前後も安くなった
電気の使用量が多い家庭などでは、より電気代の削減が大きくなり、メリットを感じやすいですね。毎月約2万円前後の電気代を使っている家庭であれば、(契約容量やプランによって異なります)年間約2万ほどの削減ができます。切り替えるだけでこれだけの削減ができれば家庭にとても優しいですね。
メリット③九州で暮らす家族を見守ることができる
引用元:九電みらいエナジー
口コミ:地元九州で祖母が一人暮らしだが、九州親孝行サポートのおかげで安心できる
みまもりサポートや定期訪問・電話、生活トラブルサポートなどのオプションサービスもあり、地元九州に高齢の親族がいる中でも安心して暮らすことができるのはすごくありがたいですね。それぞれサービスによって費用は異なりますので、詳しくはこちらにて確認してみてください。
九電みらいエナジーのデメリット|口コミと評判と合わせて紹介
次に、デメリット部分をみていきましょう。
デメリット①東京電力管内しか供給していない
口コミ:東京電力管内でしか切り替えられないのは残念
料金メリットや九州親孝行サポートに魅力を感じても、現状だと東京電力管内でしか契約することができないのは少し残念という声も上がっていました。親孝行サポートは他にないサービスなので、これからのエリア拡大に期待ですね。単純に電気料金を安くしたいという方であれば、下でおすすめの電力会社を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
デメリット②30A未満の方は契約ができない
口コミ:一人暮らしで契約容量が20Aなので契約できなかった
九電みらいエナジーは、契約容量が30A以上の方が対象となります。一人暮らしの方や、電気をあまり使わず、契約容量が小さい方は切り替えることができません。かといって、切り替えるために契約容量を上げるのも面倒くさいという方は、下でおすすめの電力会社を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
デメリット③料金が他の電力会社と比較して割高
口コミ:サービス内容に魅力を感じるが、他の電力会社の方が電気料金が安い
ポイントが貯まったり、親孝行サポートがあったりと、サービス内容にはメリットを感じている人も、電気料金単体でみるとそこまで魅力を感じない人もいるようです。そういう方には数ある電力会社の中でもおすすめの電力会社を下で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
九電みらいエナジーの料金プラン
料金プラン
料金プランは以下の5つで、それぞれのプランに「S・M・L」があり、使用量によって異なります。目安としては、S・ M=従量電灯B、L=従量電灯Cです。
・基本プラン:電気代削減にこだわる方向け
・dポイントプラン:dポイントを貯めたい方向け
・JALマイルプラン:JALのマイルをを貯めたい方向け
・WAONプラン:WAONポイントをを貯めたい方向け
・N(ナイト)プラン:オール電化を契約している方向け
※dポイント・WAONプランは、電気代100円=2ポイント。JALマイルプランは、電気代100円=1マイルです。
東京電力との料金比較
※「dポイントプラン=d」・「JALマイルプラン=J」・「WAONプラン=W」と省略しています。
比較表:基本プラン
東京電力 | 基本プランS | 基本プランM・L | |
基本料金(10Aあたり) | 286円 | 264.81円 | 242円 |
従量:〜119kwh | 19.88円 | 19.76円 | 23.73円 |
従量:120〜299kwh | 26.48円 | 25.67円 | |
従量:300kwh〜 | 30.57円 | 28.01円 | 26.48円 |
比較表:dポイント・JALマイル・WAONプラン
東京電力 | 「d・J・Wプラン」S | 「d・J・Wプラン」M・L | |
基本料金(10Aあたり) | 286円 | 266.85円 | 246.84円 |
従量:〜119kwh | 19.88円 | 19.87円 | 24.19円 |
従量:120〜299kwh | 26.48円 | 26.45円 | |
従量:300kwh〜 | 30.57円 | 28.62円 | 26.99円 |
比較表:Nプラン
東京電力 | Nプラン | 「d・J・W」のNプラン | |
基本料金(10Aあたり) | 286円 | 285.19円 | 285.19円 |
従量料金 | 17.78円 (1-6時) |
17.72円 (23-7時) |
17.77円 (23-7時) |
25.8円 (6-1時) |
25.26円 (7-23時) |
25.77円 (7-23時) |
各プランで、自身の家庭でどのくらい安くなるのか確認したいという方は、こちらからシミュレーションを行ってみてください。
九電みらいエナジーより安くなる?おすすめの電力会社3選!
九電みらいエナジーより安く、解約金も発生しないおすすめの電力会社を紹介していきます。また、どのような方におすすめなのかについても解説していきます。
比較表
基本プランS | 基本プランM・L | エルピオ電気 | Looop電気 | シンエナジー | |
基本料金(10Aあたり) | 264.81円 | 242円 | 268.84円 | 0円 | 256.11円 |
従量:〜119kwh | 19.76円 | 23.73円 | 18.69円 | 26.40円 | 19.67円 |
従量:120〜299kwh | 25.67円 | 23.73円 | 23.03円 | 26.40円 | 24.78円 |
従量:300kwh〜 | 28.01円 | 26.48円 | 25.78円 | 26.40円 | 27.71円 |
おすすめ新電力1. エルピオでんき
おすすめポイント!
- とにかく電気代が安い!
- エルピオガス管内でガスを使っている人はセット割有り
- 24時間365日電気トラブル時に駆けつけサービス有り
- キャンペーン:3ヶ月間15%割引 + 最大20,000円キャッシュバック
- ガスとセット契約:有り
- 事務手数料や解約違約金:無し
- ライフスタイル:全般
- 支払い方法:銀行口座振替、クレジットカード
九電みらいエナジー 【基本プランM・L】 |
エルピオ電気 | |
150kwhの場合 | 4,527円 | 4,013円 |
250kwhの場合 | 6,900円 | 6,316円 |
400kwhの場合 | 10,737円 | 10,048円 |
※契約容量は40A、基本料金と従量料金のみで算出しています。
おすすめ新電力2. Looopでんき
おすすめポイント!
- 基本料金0円なので、電気をあまり使わない一人暮らしの人におすすめ
- ガスと電気のセット割有り
- アプリで電気の使用量をリアルタイムで確認できる
- キャンペーン:-
- ガスとセット契約:有り
- 事務手数料や解約違約金:無し
- ライフスタイル:一人暮らし、契約容量が大きい人
- 支払い方法:クレジットカード
九電みらいエナジー 【基本プランM・L】 |
Looop電気 | |
150kwhの場合 | 4,527円 | 3,960円 |
250kwhの場合 | 6,900円 | 6,600円 |
400kwhの場合 | 10,737円 | 10,560円 |
※契約容量は40A、基本料金と従量料金のみで算出しています。
おすすめ新電力3. シンエナジー
おすすめポイント!
- 基本料金が10%オフ
- JALマイルが貯められる
- 環境負荷の低い再生可能エネルギーを利用
- キャンペーン:ギフト券をプレゼント
- ガスとセット契約:有り
- 事務手数料や解約違約金:無し
- ライフスタイル:全般
- 支払い方法:銀行口座振替、クレジットカード
九電みらいエナジー 【基本プランM・L】 |
シンエナジー | |
150kwhの場合 | 4,527円 | 4,133円 |
250kwhの場合 | 6,900円 | 6,611円 |
400kwhの場合 | 10,737円 | 10,624円 |
※契約容量は40A、基本料金と従量料金のみで算出しています。
自分に合った電力会社が分からない方は、弊社に相談ください
弊社では700社程度ある電力会社の中から、お客さまの利用状況に合わせて最適な電力会社を提案しております。どの電力会社がいいのか分からない方は弊社にお問い合わせください。
また、「九電みらいエナジーの電気のメリット&デメリット」について、動画でも紹介しておりますので、ぜひご覧ください。