2017年の都市ガス自由化をきっかけに、さまざまな都市ガスサービスが新たに登場しました。
旅行会社HISのグループ会社であるHTBエナジーが提供する「まじめなガス」もその1つです。
今回は、まじめなガスのメリットやデメリットを含めた評判や電気ガスのセット料金プラン、ほかの都市ガス会社との比較などを詳しくご紹介します。
申し込み方法やお得なキャンペーン情報などもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
HTBエナジーのまじめなガスとは?

運営会社 | 株式会社エイチ・アイ・エス |
エリア | 東京ガス・東邦ガス・大阪ガス |
解約金/違約金 | なし |
支払い方法 | クレジットカード払い・口座振替 |
申し込み方法 | 公式HPから申し込み可能 |
問い合わせ | WEBでも申し込みはこちら 電話番号:050-3852-1193 |
マイページ | こちらからログイン |
まじめなガスとは、旅行会社HISのエネルギー会社であるHTBエナジーが提供する都市ガスサービスです。東京ガスと東邦ガス、大阪ガスが提供エリアになります。
供給エリアで都市ガスの契約をしている方なら、マンションやアパートに住んでいても契約が可能です。表にまとめた通り、契約金や解約金は一切発生しないため、試しに利用してみるのもよいでしょう。
HTBエナジーのまじめなガスの評判|メリットやデメリットを紹介!

まじめなガスにはメリット・デメリットの両方があります。まずはメリット・デメリットを知り、まじめなガスがどのようなガス会社なのかを知りましょう。
まじめなガスのメリット
まじめなガスには以下のようなメリットがあります。
口コミ
例えば一人暮らし(都内)で東京電力(30A)、東京ガスの基本的な契約をしている場合。
HTBエナジーに変えると電気は基本料金、従量料金ともに一律5%OFF。
ガスも一律3%OFF+セット割120円引きで確実に安くなります。他にもCDエナジーダイレクトなども一律なので安くなります。
— コテツ(元クロ) (@kuro_2025) March 31, 2021
大手ガス会社よりもお得になる
まじめなガスは大手ガス会社の料金プランから一定の割引をした価格設定となっているため、大手ガス会社からの乗り換えで確実にガス代を安くできます。
具体的な割り引き額はエリアによって異なり、東京ガスエリアでは一般料金から3%の割引、東邦ガスエリアでは一般料金から月100㎥まで5%の割引、大阪ガスエリアでは一般料金から2~5%の割引が適用されます。
供給エリアが広い
現在まじめなガスでは東京プラン・中部プラン・関西プランの3つがあり、大阪ガスエリアの関西プランは2021年10月1日現在の料金で記載されています。
他のガス会社は供給エリアが狭いところも多いですが、まじめなガスは3つのエリアで供給しており、ガス会社のなかでは広いエリアをカバーしているといえるでしょう。
電気とガスのセット割プランがある
HTBエナジーで電気とまじめなガスをまとめることができます。
請求書を1つにまとめることで管理がしやすくなりますし、セットにすることでさら年間1,224円の割引を受けることができます。
まじめなガスのデメリット
まじめなガスには以下のようなデメリットもあります。
乗り換える際はメリットだけでなくデメリットも理解し、両者をよく比較してから乗り換えを決めましょう。
口コミ
HTBエナジーは電気のみの契約はできるけどガスのみの契約ができないから他社切替もガス→電気の順に進めて行かないといけなくて、少し面倒だった。
— リョウ犬 (@ryou_04th) August 16, 2022
結局戻ってきた。
東京電力→HTBエナジー→ENEOS→東京電力HTBエナジーでは、ものすごく電気代とガス代が助かったがその分会社が大赤字でHISから光通信に売られてしまったので、健全とは言えないなぁ。
— のょーっんなゃ (@papyrus1600) October 1, 2022
たのしいでんきの申し込みが必要
まじめなガスは、HTBエナジーの電気プランとのセット契約のみ受け付けているため、ガスだけの契約はできません。
先に電気の申し込みをしなければならないので注意が必要です。
会社に対する不安がある
まじめなガスの運営会社であるHTBエナジー株式会社の親会社、株式会社エイチ・アイ・エスは、4月28日の取締役会で全株式を株式会社HBDへ譲渡することが決まりました。これによってHTBエナジー株式会社は連結対象グループ会社から外れることとなり、まじめなガスの運営にも不安があります。
同社のプレリリースでは「サービスが停止となることが決定したものではありません」と発表されていますが、経営の関係で今後どうなるのかという不安はあるでしょう。
HTBエナジーの電気とガスのセットプラン

まじめなガスは「たのしいでんき」という電気プランを契約した後で申し込むと、お得なセット割を利用できると評判です。
セット割を契約することでガス料金だけでも年間2,000円以上の節約になるケースもあるため、その差は大きいでしょう。
HTBエナジーの電気プランを契約しているなら、まじめなガスと合わせて契約してセット割の対象になるようにするのがおすすめです。
HTBエナジーの電気料金プラン|PRIMEプラン
HTBエナジーの料金プランは以下になります。
契約容量/使用量 | 北海道電力 | HTBエナジー 30A |
HTBエナジー 40A |
HTBエナジー 50A |
HTBエナジー 60A |
基本料金 | 10Aあたり:341円 | 1,002.54円 | 1,295.80円 | 1,619.75円 | 1,943.70円 |
従量:~120kwh | 23.97円 | 23.49円 | 22.77円 | ||
従量:121~280kwh | 30.26円 | 29.65円 | 28.75円 | ||
従量:281kwh~ | 33.98円 | 33.3円 | 32.28円 |
契約容量/使用量 | 東北電力 | HTBエナジー 30A |
HTBエナジー 40A |
HTBエナジー 50A |
HTBエナジー 60A |
基本料金 | 10Aあたり:330円 | 970.2円 | 1,254.00円 | 1,567.50円 | 1,881.00円 |
従量:~120kwh | 18.58円 | 18.21円 | 17.65円 | ||
従量:121~300kwh | 25.33円 | 24.82円 | 24.06円 | ||
従量:301kwh~ | 29.28円 | 28.69円 | 27.82円 |
契約容量/使用量 | 東京電力 | HTBエナジー 30A |
HTBエナジー 40A |
HTBエナジー 50A |
HTBエナジー 60A |
基本料金 | 10Aあたり:286円 | 840.84円 | 1086.80円 | 1358.50円 | 1630.20円 |
従量:~120kwh | 19.88円 | 19.48円 | 18.89円 | ||
従量:121~300kwh | 26.48円 | 25.95円 | 25.16円 | ||
従量:301kwh~ | 30.57円 | 29.96円 | 29.04円 |
契約容量/使用量 | 中部電力 | HTBエナジー 30A |
HTBエナジー 40A |
HTBエナジー 50A |
HTBエナジー 60A |
基本料金 | 10Aあたり:286円 | 840.84円 | 1,086.80円 | 1,358.50円 | 1,630.20円 |
従量:~120kwh | 21.04円 | 20.62円 | 19.99円 | ||
従量:121~300kwh | 25.51円 | 25円 | 24.23円 | ||
従量:301kwh~ | 28.46円 | 27.89円 | 27.04円 |
契約容量/使用量 | 北陸電力 | HTBエナジー 30A |
HTBエナジー 40A |
HTBエナジー 50A |
HTBエナジー 60A |
基本料金 | 10Aあたり:242円 | 711.48円 | 919.6円 | 1,149.50円 | 1,379.40円 |
従量:~120kwh | 17.84円 | 17.48円 | 16.95円 | ||
従量:121~300kwh | 21.73円 | 21.3円 | 20.64円 | ||
従量:301kwh~ | 23.44円 | 22.97円 | 22.27円 |
契約容量/使用量 | 関西電力 | HTBエナジー |
最低料金 | 341.01円 | 323.95円 |
従量:15~120kwh | 20.31円 | 19.29円 |
従量:121~300kwh | 25.71円 | 24.42円 |
従量:301kwh~ | 28.7円 | 27.27円 |
契約容量/使用量 | 中国電力 | HTBエナジー |
最低料金 | 336.87円 | 320.03円 |
従量:15~120kwh | 20.76円 | 19.72円 |
従量:121~300kwh | 27.44円 | 26.07円 |
従量:301kwh~ | 28.7円 | 28.08円 |
契約容量/使用量 | 四国電力 | HTBエナジー |
最低料金 | 411.4円 | 390.83円 |
従量:11~120kwh | 20.37円 | 19.35円 |
従量:121~300kwh | 26.99円 | 25.64円 |
従量:301kwh~ | 30.5円 | 28.98円 |
契約容量/使用量 | 九州電力 | HTBエナジー 30A |
HTBエナジー 40A |
HTBエナジー 50A |
HTBエナジー 60A |
基本料金 | 10Aあたり:297円 | 873.18円 | 1,128.60円 | 1,410.75円 | 1,692.90円 |
従量:~120kwh | 17.46円 | 17.11円 | 16.59円 | ||
従量:121~300kwh | 23.06円 | 22.6円 | 21.91円 | ||
従量:301kwh~ | 26.06円 | 25.54円 | 24.76円 |
契約容量/使用量 | 沖縄電力 | HTBエナジー |
最低料金 | 402.4円 | 394.35円 |
従量:11~120kwh | 22.95円 | 22.49円 |
従量:121~300kwh | 28.49円 | 27.92円 |
従量:301kwh~ | 30.47円 | 29.86円 |
HTBエナジーの都市ガス料金プラン|まじめなガス

東京ガスとまじめなガスの比較表
料金表 | 使用量 | 東京ガス 基本料金 | まじめなガス 基本料金 | 東京ガス 従量料金 | まじめなガス 従量料金 |
---|---|---|---|---|---|
A表 | ~20㎥ | 759円 | 736.23円 | 145.31円 | 140.94円 |
B表 | 20㎥~80㎥ | 1,056円 | 1,024.32円 | 130.46円 | 126.54円 |
C表 | 80㎥~200㎥ | 1,232円 | 1,195.04円 | 128.26円 | 124.4円 |
D表 | 200㎥~500㎥ | 1,892円 | 1,835.24円 | 124.96円 | 121.2円 |
E表 | 500㎥~800㎥ | 6,292円 | 6,103.24円 | 116.16円 | 112.67円 |
F表 | 800㎥~ | 12,452円 | 12,078.44円 | 108.46円 | 105.2円 |
東邦ガスとまじめなガスとの比較表
料金表 | 使用量 | 東邦ガス 基本料金 | まじめなガス 基本料金 | 東邦ガス 従量料金 | まじめなガス 従量料金 |
---|---|---|---|---|---|
A表 | ~20㎥ | 759円 | 721.05円 | 210.52円 | 199.99円 |
B表 | 20㎥~50㎥ | 1,588.88円 | 1,509.43円 | 169.03円 | 160.57円 |
C表 | 50㎥~100㎥ | 1,833.33円 | 1,741.66円 | 164.14円 | 155.93円 |
D表 | 100㎥~250㎥ | 2,077.77円 | 2,077.77円 | 161.7円 | 161.7円 |
E表 | 250㎥~500㎥ | 2,648.14円 | 2,648.14円 | 159.41円 | 159.41円 |
F表 | 500㎥~ | 7,109.25円 | 7,109.24円 | 150.49円 | 150.49円 |
大阪ガスとまじめなガスとの比較表
料金表 | 使用量 | 大阪ガス 基本料金 | まじめなガス 基本料金 | 大阪ガス 従量料金 | まじめなガス 従量料金 |
---|---|---|---|---|---|
A表 | ~20㎥ | 759円 | 743.82円 | 174.81円 | 171.31円 |
B表 | 20㎥~50㎥ | 1,364.81円 | 1337.51円 | 144.52円 | 141.62円 |
C表 | 50㎥~100㎥ | 1,635.74円 | 1553.94円 | 139.10円 | 132.14円 |
D表 | 100㎥~200㎥ | 2,074.72円 | 1970.98円 | 134.71円 | 127.97円 |
E表 | 200㎥~350㎥ | 3,506.75円 | 3331.41円 | 127.55円 | 121.17円 |
F表 | 350~500㎥ | 3,834.72円 | 3642.98円 | 126.62円 | 120.28円 |
G表 | 500~1000㎥ | 6,981.94円 | 6632.84円 | 120.32円 | 114.30円 |
H表 | 1000~㎥ | 7,307.87円 | 6942.47円 | 120.00円 | 114.00円 |
まじめなガスと東京ガス・東邦ガス・大阪ガスとの比較表

まじめなガスと東京ガス・東邦ガス・大阪ガスの年間削減額
※電気とガスのセット割引-102円/月も含めております。
東京ガスとまじめなガスのシミュレーション
使用量 | 東京ガス 一般契約 | まじめなガス | 差額(年間) |
---|---|---|---|
10㎥ | 2,212円 | 2,044円 | -2,020円 |
30㎥ | 4,970円 | 4,719円 | -3,018円 |
70㎥ | 10,188円 | 9,780円 | -4,895円 |
150㎥ | 20,471円 | 19,753円 | -8,616円 |
東邦ガスとまじめなガスのシミュレーション
使用量 | 東邦ガス 一般契約 | まじめなガス | 差額(年間) |
---|---|---|---|
10㎥ | 2,864円 | 2,619円 | -2,941円 |
30㎥ | 6,659円 | 6,225円 | -5,214円 |
70㎥ | 13,323円 | 12,647円 | -8,108円 |
150㎥ | 26,332円 | 26,230円 | -1,224円 |
大阪ガスとまじめなガスのシミュレーション
使用量 | 大阪ガス 一般契約 | まじめなガス | 差額(年間) |
---|---|---|---|
10㎥ | 2,507円 | 2,456円 | -612円 |
30㎥ | 5,700円 | 5,586円 | -1,368円 |
70㎥ | 11,372円 | 10,803円 | -6,828円 |
150㎥ | 22,281円 | 21,166円 | -13,380円 |
まじめなガスの申し込み方法やキャンペーン情報

まじめなガスの申し込みをするには、HISでんきの公式HPにある申し込みフォームに必要事項を入力して送信します。
現在契約しているガス会社とHTBエナジーがガスの供給開始日を決定後、日程が記載された書面が送付されてくるため、内容を確認してください。
記載された日程からガスの供給が開始されるという流れなので、手間がかからないことで評判です。
申し込みの時期によっては期間限定でお得なキャンペーンを実施していることもあるため、確認してタイミングを合わせるのもよいでしょう。
2021年11月時点ではキャンペーンはありません。
まじめなガスよりも安いおすすめの都市ガス

「毎月のガス代が高い」という方は、ガスの使用量を抑えるよりもガス会社の切り替えを検討したほうがよい場合もあります。
まじめなガスよりも安い都市ガス会社で評判がよい会社には以下のようなところがあるため、特徴を比較してみましょう。
東邦ガスエリアの方はこちらをチェックしてみてください。おすすめの新電力も合わせてこちらで紹介しています。
おすすめ都市ガス1. エルピオガス
使用量 | まじめなガス | エルピオ都市ガス | 差額(年間) |
---|---|---|---|
10㎥ | 2,044 | 2,226円 | +2,184円 |
30㎥ | 4,719 | 4,735円 | +192円 |
70㎥ | 9,780 | 9,695円 | -1,020円 |
150㎥ | 19,753 | 19,682円 | -852円 |
エルピオガスは東京ガス・東邦ガスエリアでの供給が可能です。また、現在最大5,000円のキャッシュバックキャンペーンも実施中なのでぜひ検討してみてください。
おすすめ都市ガス2. レモンガス
使用量 | まじめなガス | レモンガス | 差額(年間) |
---|---|---|---|
10㎥ | 2,044円 | 2,175円 | +1,572円 |
30㎥ | 4,719円 | 4,759円 | +480円 |
70㎥ | 9,780円 | 9,716円 | -768円 |
150㎥ | 19,753円 | 19,484円 | -3,228円 |
レモンガスは電気や光回線、ウォーターサーバーとのセット割プランがあります。
・電気とのセット:330円割引/月
・ウォーターサーバーとのセット:330円割引/月
・レモン光とのセット:880円割引/月
ただ、レモンガスでんきは200kwhまで定額料金なので一人暮らしや二人暮らしには向いていません。料金プランや評判、メリットデメリットに関してはこちらをチェックしてみてください。
電気とガスをお得にまとめて上手に節約しましょう!
HTBエナジーが提供するまじめなガスは、お得なセット割を利用してガス代を安くできると評判の都市ガスサービスです。今回は、まじめなガスの評判やメリット・デメリット、セット割の内容などを詳しくご紹介しました。
結論、東京ガスエリアで電気とガスをまとめるならエルピオ都市ガスがおすすめです。ただ、大阪ガスエリアであればまじめなガスは非常に安い料金プランなのでこの機会に検討してみてください。
【関連記事】この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。
・電気とガスまとめるメリット&デメリット|実は電気とガス別々の方がお得?
・東京の都市ガス会社おすすめランキングTOP10|関東で人気の都市ガス料金を徹底比較!