引越し時の楽天でんき・ガス解約方法を知りたい
楽天でんき・ガスって解約違約金かかるの?
本記事では楽天でんき・ガスの解約方法をパターン別に分けて解説していきます。
また、その際に注意すべきポイントも抑えて解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
契約容量が小さく、あまり電気を使わない方には楽天でんきは正直おすすめできませんし、ガスに関してもエリア別に楽天がよりもお得に使える会社は多数あります。
なので、そういった方へおすすめの電力会社・ガス会社を紹介しています。
楽天でんき・ガスを解約して、大手電力会社・ガス会社に切り替えるのはもったいないので、こちらも合わせて参考にしてみてください。
楽天でんき・ガスの解約方法や引っ越し手続き
楽天でんき・ガスの解約には、大きく分けて2パターンあります。
解約パターンによって、手続きの手順が異なってきますので、しっかり解説していきます。
・同じ住所で楽天でんき、ガスを解約する
・引越しに伴い楽天でんき、ガスを解約する
同じ住所での楽天でんき・ガスの解約方法
前提として、同じ住所での解約=別の電力会社に切り替えるということです。
その際は、楽天でんき・ガスへの連絡などは一切不要です。
新しい電力会社に申し込んだら自動的に切り替わりますので、ご安心ください。
①新しく切り替える電力会社・ガス会社の契約を進める
↓
②新しい電力会社・ガス会社に切り替わるのを待つ
引っ越しに伴う楽天でんき・ガスの解約方法
引越しを伴う楽天でんき・ガスの解約には、2パターンあります。
・引越し先でも楽天でんき・ガスを使用する
・引越し先では新しい電力会社・ガス会社に切り替える
解約の方法や手順が異なりますので、ご注意ください。
引越し先でも楽天でんき・ガスを使う
楽天でんき・ガスは引っ越し直後に移転先で利用することができません。
そのためいったん解約して他の電力会社・ガス会社と契約し、その後改めて楽天でんき・ガスに切り替え手続きをしてください。
引っ越し先でも楽天でんき・ガスを使用する場合には、あらかじめ楽天でんき・ガスの「引越しサポートメール」に登録しておく必要があります。
登録すると最大で4回、引越し先でも使用するための情報をメールにて連絡がきます。
そのメールに従って手続きを行ってください。
変更手続きしてもすぐに引越し先で電気・ガスが使えることはありませんので、余裕を持って引越しが決まったと同時になるべく早めに手続きを行うようにしましょう。
引越し先でも楽天でんき・ガスを使う場合の手続き手順
①楽天でんき・ガス「引越しサポートメール」登録
↓
②メールにて連絡が来る
↓
③手順に従って手続きを行う
引越し先では別の電力会社・ガス会社を使う
引越し先で別の電力会社・ガス会社を利用する場合は、現住所で楽天でんき・ガスの解約を行わなければいけません。
解約方法は2つで、カスタマーセンターに電話するか、WEBで解約手続きを行うかです。
楽天でんき・ガスのカスタマーセンターへ電話
電話番号 : 050-5490-9070
受付時間:9:30~17:30
月曜日~日曜日(年末年始等の期間は除く)
楽天でんき・ガスの解約手順
①引越しが決まり次第、現住所で解約手続き
↓
②楽天でんき・ガスのカスタマーセンターへ電話
↓
③引越し先で契約する電力会社に申し込みを入れる
WEBにて解約手続き
以下5点が必須項目になります。
・契約者名
・メールアドレス
・解約理由
・最後に電気を使用する日にち
・建物解体の有無
楽天でんき・ガス解約手順
①引越しが決まり次第、現住所で解約手続き
↓
②WEBにて必要情報を入力
↓
③連絡待ち(メール)
↓
④引越し先で契約する電力会社・ガス会社に申し込みを入れる
楽天でんき・ガスを解約する際の注意点
楽天でんき・ガスを解約するにあたって、トラブルなくスムーズに手続きができるように事前にチェックしておきましょう。
注意点1. 解約をする順序を把握しておく
上記で2パターンの解約方法について紹介しましたが、順番を間違ってしまうと、引越し先でスムーズに電気・ガスが使えなくなったりする可能性もありますので、注意しましょう。
注意点2. 最終請求のタイミングを把握しておく
利用しているカード会社によって異なりますが、翌月、もしくは翌々月の請求になりますので、切り替えてすぐに楽天でんきから請求がきても極々自然なことなので、把握しておきましょう。
また、クレジットカードの引き落としができなかった場合は、コンビニ支払い用紙が郵送されてくるのでそちらから対応しましょう。
楽天でんき・ガスから乗り換える際のポイント
楽天でんきやガスから乗り換えを検討している方も多いと思いますが、どのようなポイントで選べばいいのかを紹介します。
・電気、ガス料金が安い
・解約手数料、違約金がかからない
・ガスなどとのセット割がある
・ポイントや特典がある
電気・ガス料金が安く、契約時に手数料や解約する際に、違約金がかからないのも大事なポイントです。
せっかく安くなったのに、手数料や解約金がかかってしまったら削減した分がチャラになってしまいます。
最低契約期間がないかもしっかり確認しておきましょう。
また、ガスやインターネットなどと一緒に契約した際に割引になる、セット割プランがある会社はおすすめです。
どうせ使うものであれば、より安く、請求書がまとまった方が楽でお得ですよね。
最後に、ポイントや特典を重視して電力会社を選定するのもおすすめです。
例えば、マイルを貯めている方や、nanacoやpontaポイントをよく使う方であれば、それに対応した電力会社を選ぶだけでお得感が倍増します。ぜひ、参考にしてみてください。
楽天でんき・ガス以外のおすすめ会社
ここでは、楽天でんき・ガス以外におすすめの電力・都市ガス会社を紹介。
エリアによっておすすめは変わるため、ぜひ参考にしてお得にしましょう。
楽天でんきより安いおすすめ電力会社
楽天でんきより安いおすすめの電力会社を紹介します。
以下、東京電力エリアでの比較表となっており、地域によっておすすめの新電力は異なります。
そのため、関西や九州、北海道などにお住まいの方は都道府県別におすすめ新電力を紹介しているのでぜひ参考になさってください。
※楽天でんきの市場価格調整単価は含んでいません。
▷北海道のおすすめ電力会社
▷東北のおすすめ電力会社
▷関東のおすすめ電力会社
▷中部のおすすめ電力会社
▷関西のおすすめ電力会社
▷中国地方のおすすめ電力会社
▷四国のおすすめ電力会社
▷九州のおすすめ電力会社
▷沖縄のおすすめ電力会社
契約容量/使用量 | 楽天でんき | 東京ガス |
---|---|---|
30A/120kwh | ¥4,422 | ¥4,260 |
40A/150kwh | ¥5,528 | ¥5,564 |
50A/250kwh | ¥9,213 | ¥9,223 |
60A/400kwh | ¥14,740 | ¥14,769 |
楽天ガスより安いおすすめ都市ガス会社
楽天ガスよりも安いおすすめの都市ガス会社をエリア別に紹介します。
特典やキャンペーンを実施している会社も多いためチェックしてください。
使用量 | 東京ガス | エルピオ都市ガス | レモンガス |
---|---|---|---|
10m3 | ¥2,212 | ¥2,226 | ¥2,139 年間872円お得 |
15m3 | ¥2,939 | ¥2,852 年間1,044円お得 | ¥2,830 年間1,309円お得 |
20m3 | ¥3,665 | ¥3,477 年間2,256円お得 | ¥3,520 年間1,745円お得 |
30m3 | ¥4,970 | ¥4,735 年間2,818円お得 | ¥4,759 年間2,526円お得 |
40m3 | ¥6,274 | ¥5,975 年間3,593円お得 | ¥5,999 年間3,308円お得 |
\9/30まで!8,000円の割引キャンペーン実施中/
\11/30まで!最大1万円の割引キャンペーン実施中/
楽天でんき・ガスの解約に関するFAQ
楽天でんき・ガスの解約に関する質問を以下にまとめました。
安心かつスムーズに解約手続きできるよう参考にしてください。
楽天でんき・ガスは解約違約金かかる?
楽天でんき・ガスともに解約違約金や手数料はかかりません。
ただし、キャンペーン適応時に、期間外での解約をした場合ポイント等は受け取れないので注意しましょう。
楽天でんき・ガスの解約時に必要なものは?
契約者情報・お客様番号が必要になるため、検針票を準備したりマイページで確認したりしておきましょう。
楽天でんき・ガスの解約は立ち会い必要?
楽天でんきのみの解約であれば、立ち会いは不要です。
楽天ガスを解約する場合、基本的に立ち会いは不要ですが、オートロックマンションなどで、ガスメーターに自由に入れない時は、ガス閉栓の立ち会いが必要になります。
楽天でんき・ガスの解約はいつまでに行えばいい?
楽天でんきは、解約希望日の10日前までの手続きが必要。
楽天ガスは、解約希望日の6営業日前までに楽天エナジーカスタマーセンターへ電話、もしくは解約フォームで申請する必要があります。
まとめ
今回は、楽天でんきの解約方法から注意点、電力会社を切り替える際のおすすめ新電力についてまとめてみました。
解約するパターンによって手順が異なりますので、注意してください。大きく分けて以下の2パターンです。
・同じ住所で楽天でんきを解約する
・引越しに伴い楽天でんきを解約する
正しい手順で行えば、簡単に手続きはできるのでぜひ参考にしてみてください。
また、楽天でんき・ガスを解約する際、よりお得な乗り換え先も紹介しました。
電気の使い方によっては年間数万円節約できる人も少なくないのでぜひ検討してみてください。