エネアーク中部の電気・ガスは高い?料金プランや評判、おすすめ電力・ガス会社など紹介!

エネアーク中部の電気・ガスは高い?料金プランや評判、おすすめ電力・ガス会社など紹介!

エネアーク中部の口コミや評判は?
エネアーク中部の電気・ガスって高いの?
エネアーク中部にはどんなプランがある?

エネアーク中部は、中部エリアで電気とLPガスの事業をおこなっている会社です。愛知・静岡などの中部エリアで安い電力会社・ガス会社を探していて、エネアーク中部が気になっている方もいるでしょう。電気・ガス会社を乗り換えるときは、他の会社と比較しながら料金をシミュレーションしてチェックすることが重要です。

こちらの記事では、エネアーク中部の料金シミュレーションやエネアーク中部の口コミについて紹介します。最後に他のおすすめ新電力会社・ガス会社についても説明しているので、安い電力会社・ガス会社を利用したい方はぜひ参考にしてください。

※エネアークでんきは現在新規申し込みを停止している状況です。そのため、本記事では申し込み可能なおすすめの新電力会社を2者紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

エネアーク中部とは?会社概要やエリアを紹介

エネアーク中部とは?会社概要やエリアを紹介
運営会社株式会社エネアーク中部
設立2018年4月1日
住所〒460-0003愛知県名古屋市中区錦1丁目5番11号名古屋伊藤忠ビル6階
資本金1億円
電気:エリア愛知県、岐阜県(一部除く)、三重県(一部除く)、静岡県(富士川以西)、長野県
ガス:エリア愛知県、岐阜県(一部除く)、三重県(一部除く)、静岡県(富士川以西)、長野県

エネアーク中部は、ガス大手の大阪ガスと伊藤忠エネクスが共同出資して設立した「株式会社エネアーク」の子会社です。エネアーク自体はもともとプロパンガス(LPガス)の会社でしたが、電力事業も提供しています。

近年ではガスの自由化にともないプロパンガス会社も都市ガス事業に参入しはじめていますが、エネアーク中部はいまのところ都市ガス事業はおこなっていません

エネアーク中部の料金プラン|プロパンガス・電気

エネアーク中部の料金プラン|LPガス・電気

まずはエネアーク中部のLPガス・電気それぞれの料金プランを紹介します。

エネアークガスのプロパンガス(LPガス)料金プラン

使用量基本料金従量料金
10.0m³~
2,250円
580円
10~20m³550円
20~30m³490円
30~50m³450円
50m³~430円

エネアークでんきの料金プラン

基本/使用量料金単価
基本料金(10A)235.35円
従量:~120kwh21.06円
従量:120~300kwh25.3円
従量:300kwh~26.21円

エネアーク中部とLPガスの適正価格・中部電力との比較表|高い?安い?

中部の適正価格や中部電力と比較して高い?安い?

上記の料金表をもとにして、使用料別に電気・ガスの料金をシミュレーションしてみましょう。

シミュレーションした料金は大手電力会社・LPガスの適正料金と比較するので、エネアーク中部の料金が高いのか安いのかを確認してください。

【LPガス】エネアークガスと中部の適正価格の比較

プロパンガスに関しは、中部における適正価格を用いてシミュレーションした料金と比較します。適正価格はプロパンガス料金消費者協会によって定められており、LPガス会社を選ぶ際に基準となる価格です。

使用量中部エリアの適正価格エネアークガス年間差額
10m³5,940円8,050円75,480円
20m³10,120円13,250円37,560円
30m³14,300円16,950円31,800円
50m³22,660円24,750円25,080円

適正価格をもとに料金をシミュレーションしてみると、エネアークガスは適正料金よりも高いことがわかりますご自宅のガスがプロパンガスなのであれば、エネアークよりももっと安いプロパンガス会社を探した方がよいでしょう。

【電気】エネアークでんきと中部電力の比較

電気は大手電力会社である中部電力の料金と比較します。

使用量(アンペア)中部電力エネアークでんき年間差額
120kwh(30A)3,382円3,233円1,794円
200kwh(40A)5,709円5,492円2,604円
400kwh(50A)11,392円10,878円6,163円
500kwh(60A)14,524円13,735円9,471円

中部電力よりもエネアークでんきの方が料金が安いので、大手電力会社からの乗り換えなら料金をお得にすることができます。電力使用量が多い家庭ほど料金の年間差額も広がるため、ファミリー層などであれば特に乗り換えのメリットは大きいでしょう。

エネアーク中部の支払い方法・解約金・問い合わせ先

支払い方法はクレジットカード・口座振替の2つから選びます。解約金については都市ガスのみの場合なら解約金は発生しませんが、電気・ガスセットだと契約期間内の解約で3,300円の解約金がかかるので注意しましょう。

問い合わせはwebフォーム・各営業所への電話ですることができます。問い合わせフォームこちら・電話番号一覧はこちらを参考にしてください。

エネアーク中部では現在のところ、キャンペーンは実施されていません。

エネアーク中部よりも安い!おすすめのプロパンガス・電力会社

エネアーク中部よりも安いおすすめのLPガス・電力会社

エネアーク中部のLPガスは料金が高いため、他の安いLPガス会社を選ぶ方法を紹介します。また電気料金については大手電力会社との比較をしましたが、最安の電力会社を選ぶのであれば他の新電力会社との比較もしておきましょう。

それではエネアーク中部よりも安いおすすめのLPガス・新電力会社を紹介します。

おすすめのプロパンガス(LPガス)会社

おすすめのプロパンガス会社

実はほとんどのLPガス会社は料金を公開していないので、優良なLPガス会社を自分で選ぶのはとても難しいのです。

そこでおすすめなのが、比較サイトを使ってガス会社の料金診断を受けるという方法。比較サイトなら手間もお金かけることなく、適正な料金の優良なLPガス会社を選ぶことができます。

安くて優良なLPガス会社へ切り替えをしたいと考えていいる人は、ぜひ比較サイトを活用してガス会社の切り替えをしてください。以下おすすめの比較サイトになります。無料かつ簡単に見積もりを取れるのでぜひ試してみてください。

スクロールできます
項目エネピガス屋の窓口
エリア全国一部エリア対象外
料金・返金保証なしあり
キャンペーンAmazon5,000円QUOカード10,000円
無料見積もり無料見積もり

【2022年12月】新規申し込みができるおすすめの新電力会社

おすすめ新電力会社

中部電力エリアで2022年12月時点でも新規申し込みができるおすすめの新電力会社を紹介します。

おすすめ新電力1. TOKAIでんき

  • キャンペーン:無し
  • ガスとセット契約:有り
  • 事務手数料や解約違約金:無し
  • ライフスタイル:一人暮らし、契約容量が大きい人
  • 支払い方法:口座振替・クレジットカード
契約容量/使用量中部電力TOKAIでんき年間削減額
30A/120kwh3,383円3,382円-14円
40A/150kwh4,434円4,393円-493円
50A/250kwh7,271円7,097円-2,089円
60A/400kwh11,679円11,344円-4,015円

TOKAIでんきは都市ガスとのセット割も可能で、まとめることで年間2,400円の割引を受けることができます。

当サイト限定!
\12/31までのセット申込で最大12,000ポイント/

おすすめ新電力2. Pontaでんき

  • キャンペーン:有り
  • ガスとセット契約:無し
  • 事務手数料や解約違約金:無し
  • ライフスタイル:全般
  • 支払い方法:支払い方法:口座振替、クレジットカード、窓口支払い
契約容量/使用量中部電力Pontaでんき年間削減額
30A/120kwh3,383円3,381円-24円
40A/150kwh4,434円4,432円-24円
50A/250kwh7,271円7,268円-36円
60A/400kwh11,679円11,674円-60円

PontaでんきはKDDI株式会社が提供する電力サービス。Pontaポイントを日頃から溜めている方には非常におすすめです。毎月300ポイントの付与と現在キャンペーンとして新規申し込みをすれば2,000ポイントももらえます。

大手電力会社と比較した際、電気代はほとんど変わりませんが、ポイント目当てて切り替えることでお得に利用できるでしょう。

ぴったりの会社に切り替えて電気・ガス代を節約しましょう!

エネアーク中部の電気は中部電力と比較すると料金が安いので、乗り換えによって料金をお得にすることができます。

もっともこちらで紹介した他の新電力会社とも比較すれば、エネアーク中部よりさらにお得になる場合が多いでしょう。

またエネアーク中部のLPガスは適正価格よりも料金が高いので、比較サイトを活用して他の安いLPガス会社を選ぶことをおすすめします。

エネアーク中部への乗り換えを検討している人はぜひこちらの記事を参考に、料金が本当に安くなるのかきちんとシミュレーションしてみてください。

自分に合った電力会社が分からない方は、弊社に相談ください

弊社では、お客さまの利用状況に合わせて最適なガス会社を提案しております。どのガス会社がいいのか分からない方は弊社にお問い合わせください。

また、電気に関しても、700社程度ある電力会社の中から、お客さまの利用状況に合わせて最適な電力会社を提案しておりますので、合わせてお気軽にお問い合わせください。

【関連記事】この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。

【岐阜県】新電力おすすめランキングTOP10|一人暮らしやオール電化プランなどパターン別に安い電力会社を紹介!

【中部エリア】新電力会社おすすめランキングTOP10|一人暮らしや二人暮らしなどパターン別に紹介します!

コミュファ光の口コミ&評判|メリット・デメリットや申込方法まで徹底解説!

【中部】都市ガス会社おすすめランキングTOP5|東邦ガスエリアの都市ガスを徹底比較

【名古屋】プロパンガス(LPガス)の平均料金と適正価格|安く利用できるガス会社は?

【静岡】プロパンガス(LPガス)の平均料金と適正価格|安く利用できるガス会社は?

【三重】プロパンガス(LPガス)の平均料金と適正価格|安く利用できるガス会社は?

【岐阜】プロパンガス(LPガス)の平均料金と適正価格|安く利用できるガス会社は?

プロパンガス(LPガス)の節約術15選|確実にガス代を安くする方法をレクチャー!

水道代の節約術15選|水道料金を簡単に安くする効果的な方法をご紹介!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次