青森にお住まいで「毎月のガス代が高い」とお悩みなら、今より安く利用できるガス会社への切り替えを検討してみてはいかがでしょうか。
ガス代が高いのは「ガスを使い過ぎているから」と思い込んで一生懸命節約しようとしている人も多いと思いますが、思いきってガス会社を変えることで毎月のガス代が大幅に安くなることもあるのです。
ガス会社の切り替えを検討するにあたって、青森におけるプロパンガス(LPガス)の平均料金や適正価格について、相場を詳しく把握しておくとよいでしょう。
今回は、石油情報センターが公表しているデータをもとに、青森の世帯別や季節別のプロパンガス(LPガス)平均使用量やガス料金などをまとめました。
プロパンガス(LPガス)の料金の仕組み
まずプロパンガスの料金は、以下のような式で計算できます。
・基本料金 +( 従量料金× 使用量㎥)
基本料金というのははガス供給設備の維持管理や点検のために使われる費用で、基本的には毎月一定の金額になります。
一方従量単価は1㎥当たりの金額で決められており、使用量が多いほど料金が増えるというしくみです。
プロパンガスは自由料金制なので、料金設定の仕方は販売店が自由に決められます。
そのため従量単価を不当に高く設定しているガス会社もあるため、適正価格と比較したうえで慎重に検討する必要があるでしょう。
【青森】プロパンガス(LPガス)の平均料金と適正価格
石油情報センターがまとめた調査結果によると、青森におけるプロパンガス(LPガス)の平均基本料金と平均従量料金は下記の表のとおりです。
エリア | 平均料金 基本料金 |
平均料金 従量料金 |
青森県 | 1,928円 | 764円 |
西北五 | 1,856円 | 756円 |
南津軽 | 1,820円 | 763円 |
東青 | 1,974円 | 771円 |
むつ下北 | 1,998円 | 865円 |
上十三 | 1,972円 | 763円 |
三八 | 1,937円 | 741円 |
西北五・南津軽・東青・むつ下北・上十三・三八というように、エリアごとにまとめているので参考にしてください。
これに加えて、一般社団法人プロパンガス料金消費者協会が考える青森の適正プロパンガス料金もご紹介します。
エリア | 平均料金 基本料金 |
平均料金 従量料金 |
青森県 | 1,760円 | 418円 |
自分が住んでいる地域の相場をチェックし、現在支払っている金額と比較するとどのくらい差があるのか確認してみるとよいでしょう。
【青森】プロパンガス(LPガス)の世帯別平均料金や平均使用量は?
石油情報センターのデータをもとに、青森における世帯別平均料金と平均使用量を表にまとめました。
プロパンガスの世帯別平均 | ガス料金 | 使用量 |
一人暮らし~二人暮らし | 6,895円 | 6.5m3 |
三人暮らし | 8,729円 | 8.9m3 |
四人暮らし | 10,563円 | 11.3m3 |
一世帯あたりの月平均使用量は、一人暮らしや二人暮らし世帯と三人世帯・四人世帯では大きく変わります。
それに伴ってガス料金がどのように変化するのか、自分の家と照らし合わせながら確認してみるとよいでしょう。
一人暮らしや二人暮らしの場合と四人世帯を比較すると、使用量も料金も倍近くになっていることから、家族の人数が月々のガス代にいかに影響するかが分かると思います。
【青森】プロパンガス(LPガス)の季節別平均使用量とガス料金
もちろん、プロパンガス(LPガス)の使用量は季節によって異なります。
特に、使用量が多くなる冬場の平均使用量がどのくらいになるのか、気になる人は多いでしょう。
石油情報センターがまとめた「プロパンガス消費実際調査」のデータを参考に、青森における9月と1月のガス使用量とガス料金を表にまとめました。
プロパンガスの季節別平均 | ガス料金 | 使用量 |
夏季 | 5,443円 | 4.6m3 |
冬季 | 6,513円 | 6m3 |
夏のほうがガスの使用量が少ない分、ガス料金も安いのが特徴です。
自分の家の夏と冬のガス代と比較して、相場とどのくらいかけ離れているのかチェックしてみるとよいでしょう。
【青森】安いプロパンガス(LPガス)会社
プロパンガスはできるだけ適正価格に近い会社を選ぶことが重要ですが、多くのプロパンガス会社は料金を公開していません。
そこでおすすめなのが、比較サイトを使ってガス会社の料金診断を受けることです。
比較サイトを使えば手間もお金かけることなく、不当な値上げをしない優良なガス会社を知ることができます。
プロパンガスの料金を少しでも安くしたい方は、ぜひ一度比較サイトを使ってみてください。
まとめ
石油情報センターの調査結果をもとに、青森県におけるプロパンガス(LPガス)の平均料金と適正価格をご紹介しました。
青森における適正価格はもちろんのこと、自分が住んでいる地域の相場を知ることは大変重要です。
ただ単に「月々のガス代が高い気がする」と思うだけでなく、実際に相場と比較してどのくらい差があるのか、ガス会社の切り替えを検討する前に把握しておきましょう。
そして、安いガス会社に切り替えたら今と比較してどのくらいガス代が安くなるのか、計算してみることをおすすめします。
比較サイトを利用すれば、青森でおすすめのプロパンガスを簡単に見つけることができるのでぜひチェックしてみてください。
【関連記事】この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。
・【東北】新電力会社おすすめランキングTOP10|東北電力と比較して電気代が一番お得な電力会社はどこ?
・インターネット回線の選び方や契約方法の流れ|申し込み時のトラブル事例も紹介!
・水道代の節約術15選|水道料金を簡単に安くする効果的な方法をご紹介!