・東邦ガスの電気ってどうやって解約すればいいの?
・解約金/違約金はかかる?
・引っ越しする場合はどんな手続きをすればいい?問い合わせ先は?
東邦ガスの電気を契約している方で他の新電力に切り替えを検討している方も多いと思います。その中でどのようにして解約すればいいのか?解約金・違約金はかかるのか?引越しの時はどうすればいいのか?などの疑問もあることでしょう。
今回は東邦ガスの電気の解約方法をパターンごとに解説しています。
東邦ガスの電気は、契約期間に関わらず、解約手数料や違約金はかかりません。解約方法はWEBもしくは、電話でも可能です。また、解約する際の手順や注意点、次の電力会社の選び方についても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
東邦ガスの電気は解約金、違約金はかかるの?

引用元:東邦ガス
東邦ガスの電気は契約上では1年契約となっていますが、いつ解約しても解約金や違約金はかかりません。そのため安心してどのタイミングでも解約することができるのは嬉しいポイントですね。
今回は東邦ガスの電気の解約方法やその問い合わせ連絡先、解約のパターン別の手順と新電力会社への申し込み方法を解説します。また解約に関して、どういった注意点があるのか、最終請求はいつになるのかについても解説します。
東邦ガスの電気の解約方法|問い合わせ先も紹介!

引用元:東邦ガス
東邦ガスの電気の解約方法のパターン別に解説致します。
・同じ住所での解約
・引越し先でも東邦ガス電気を使う
・引越し先では別の電力会社を使う
東邦ガスの電気を解約したいのであれば、WEBもしくは電話での解約が可能です。解約時には、お客様番号が必要ですので、事前に準備しておきましょう。
※WEB受付時間は7:00~翌3:00です。
カスタマーセンターへの連絡先:0570-019-104
受付時間:平日9:00~19:00
同じ住所での解約方法
同じ住所で東邦ガスの電気の解約する場合の手順をお伝えします。
手順① WEBや電話で解約の旨を伝える。
↓
手順②新しく切り替える電力会社の契約を進めます。
↓
手順③新しい電力会社に切り替わるのを待ち、切り替わったことを確認できたら完了です。
お客様番号が必要ですので予め準備しておきましょう。マイページなどで確認ができます。
カスタマーセンターへの連絡先:0570-019-104
受付時間:平日9:00~19:00
引越しに伴う解約方法

引用元:東邦ガス
引越しなどの理由で契約を終了する場合は、終了希望の2営業日までに連絡をしましょう。電話は24時間受付可能ですが、9:00~10:00と11:30~14:30は特に電話が繋がりにくい時間帯となります。また、引越しシーズンの3月中旬〜4月上旬も合わせて繋がりにくい時期になるので、この時期に連絡する際は早めに連絡するように心がけましょう。
1. 引越し先でも東邦ガスの電気を使う
引越し先でも東邦ガスの電気を使用したい場合の手順を解説します。
手順①東邦ガスに引越しする旨を伝えます。
↓
手順②手続きの完了報告を待ちます。
↓
手順③手続きの完了報告の後、電気が通ったことを確認して完了です。
お客様番号が必要になるので事前に準備しておきましょう。
東邦ガス電気の引越し専用連絡先:0120-015-455
IP電話と海外からの場合:052-807-1550
受付時間:24時間
繋がりにくい時期・時間帯
・9:00~10:00
・11:30~14:30
・引越しシーズンとなる3月中旬~4月上旬
2. 引越し先では別の電力会社を使う
引越し先では別の電力会社を使う場合の手順を解説します。
手順①引越し日が確定したら、解約手続きを行います。
↓
手順②解約が完了したら、新電力会社に申し込みましょう。
↓
手順③乗り換え先の新電力が通ったことを確認できれば完了です。
お客様番号が必要になるので事前に準備しておきましょう。
東邦ガス電気の引越し専用連絡先:0120-015-455
IP電話と海外からの場合:052-807-1550
受付時間:24時間
東邦ガスの電気を解約するときの注意点
東邦ガスの電気を解約するにあたって、どのタイミングで解約したとしても 解約手数料や違約金はかかりませんが、終了希望の2日前には東邦ガスに連絡するようにしましょう。前日などになってしまうと、希望日に電気が解約できないケースもありますので注意してください。
また電話での解約の場合、受付可能日が平日のみになるので土日を挟んでしまう場合は、余裕を持って解約手続きの申し込みをするようにしましょう。
最終請求のタイミングを把握しておく
最終請求は今と同じ支払い方法か、引越し先に払込票を送ってもらうかを選ぶことができます。口座振替を希望している方は、解約してから1〜2週間後に最終請求額が引き落とされます。クレジットカードで支払いをされている方は、カード会社から請求が来ますので、カード会社によって請求月が異なります。払込票の方は解約して2〜3週間後に引越し先に送付されます。
目安1週間〜2週間前には解約手続きを行う
解約に関しては、希望する1〜2週間前に解約手続きをすることをおすすめします。土日を挟むとギリギリになってしまう場合があるので余裕を持っての解約をすることと、新電力会社に申し込むための時間も必要なので余裕を持って解約手続きを行うことをおすすめします。
次の電力会社を選ぶときのポイント
別の電力会社を検討している方も多いと思いますが、どのようなポイントで選べばいいのかを紹介します。
・電気料金
・解約手数料、違約金がかからない
・ポイントや特典がある
・ガスなどのセット割プランがある
この4点を意識して電力会社を選ぶとよりお得に電気を使うことができるでしょう。電気料金、解約違約金がかからないのはもちろん、ポイントや特典、キャンペーンがあるのも非常におすすめです。また、ガスを使う方も多いはずですので、電気とガスをセットにすることによりさらに割引され、明細も一緒になるのでメリットが大きいです。
東邦ガスの電気より安い!おすすめの電力会社

東邦ガスの電気より安く、解約金も発生しないおすすめの電力会社はTOKAIでんきです。
TOKAIでんきは都市ガスとのセット割プランもあり、まとめると年間で2,400円お得になります。また、ポイントも貯まり、現在キャンペーンも実施していますので、愛知県・岐阜県・三重県在住の方にはおすすめです。
おすすめポイント!
- 電気と都市ガスをまとめたい
- 大手会社で契約をしたい
- とにかく電気代・ガス代を安くしたい
- キャンペーン:有り
- ガスとセット契約:有り
- 事務手数料や解約違約金:無し
- ライフスタイル:全般
- 支払い方法:口座振替・クレジットカード
契約容量/使用量 | 東邦ガス電気 | TOKAIでんき | 年間削減額 |
---|---|---|---|
30A/120kwh | 3,325円 | 3,182円 | -1,716円 |
40A/150kwh | 4,222円 | 4,193円 | -348円 |
50A/250kwh | 7,055円 | 6,897円 | -1,896円 |
60A/400kwh | 11,290円 | 11,144円 | -1,752円 |
コストモンスター限定!
\10/31までのセット申込で6,000ポイント/
都市ガス・プロパンガス(LP)も合わせて安くしたい方
東邦ガスエリアでおすすめの都市ガスは「TOKAI都市ガス」「エルピオ都市ガス」です。ガス代が安くなるのはもちろん、それぞれキャンペーン実施中です。
また、どちらも電気とガスをまとめることができますが、特におすすめなのが「TOKAI都市ガス・でんき」です。セット割で毎月200円の割引とポイントも還元されるためおすすめでしょう。
使用量 | 東邦ガス | TOKAI都市ガス | エルピオ都市ガス |
---|---|---|---|
10m3 | 2,864円 | 2,778円 年間3,432円お得 | 2,694円 年間2,042円お得 |
20m3 | 4,969円 | 4,820円 年間4,190円お得 | 4,674円 年間3,545円お得 |
30m3 | 6,660円 | 6,460円 年間4,797円お得 | 6,265円 年間4,737円お得 |
70m3 | 13,323円 | 12,924円 年間7,193円お得 | 12,625円 年間9,552円お得 |
150m3 | 26,333円 | 25,543円 年間11,878円お得 | 24,825円 年間19,552円お得 |
コストモンスター限定!
\10/31までのセット申込で6,000ポイント/
\10/31まで!8,000円キャッシュバックキャンペーン中/
また、プロパンガスを利用している方は、比較サイトを活用するのがおすすめです。なぜならLPガス会社は基本的に料金を公表していません。そのため自身で比較検討することが非常に困難となります。以下で比較サイトを利用するメリットやデメリット、おすすめ比較サイトを紹介しているので参考にしてください。
項目 | エリア | 料金・返金保証 | キャンペーン | 問い合わせ |
---|---|---|---|---|
ガス屋の窓口 | 一部エリア対象外 | あり | 紹介1名につき1万円 紹介・契約者双方 | ガス屋の窓口 無料見積もり ![]() |
ガスチョイス | 全国 | なし | 最大3万円(現金) WEB申し込み限定 | ガスチョイス 無料見積もり ![]() |
エネピ | 全国 | なし | Amazonギフト券5,000円 | エネピ 無料見積もり ![]() |
【関連記事】この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。
・電力会社の選び方|料金プランの種類や選ぶポイントを紹介します!
・岐阜県の新電力おすすめランキングTOP10|一人暮らしやオール電化プランなどパターン別に安い電力会社を紹介!