TOKAIでんきの評判|電気料金プランや中部電力と比較して高いのかなど解説!

TOKAIでんきの評判|電気料金プランや中部電力と比較して高いのかなど解説!
TOKAI都市ガス
3/31までキャンペーン実施中

・QUOカードPAY2,000円プレゼント
・電気と都市ガスのセット割で年間2,400円割引
・TLCポイントを初年度2,400ポイント付与

TOKAIでんきが高いという評判を聞いたことがあり、乗り換えを迷っている方もいるでしょう。実際の評判はどうなのか、乗り換えによって電気代が安くなるのかどうか気になる方のために、TOKAIでんきの料金やメリット・デメリット、おすすめなのはどんな人かについて詳しく解説します。

電力会社の乗り換えをおこなう際は、評判なども参考にしつつ実際に料金プランをよく他社と比較し、きちんと料金シミュレーションすることが重要です。評判だけを頼りに安易に決めるのはおすすめしません。

ぜひ本記事を参考にして、賢くお得な電力会社を選んでください。

目次

【結論】TOKAIでんきがおすすめな人

【結論】TOKAIでんきがおすすめな人

TOKAIでんきがおすすめな人は、以下のとおりです。

・中部地方在住の方
・電気代を少しでも安くしたい
・都市ガスとのセット割りプランでガス代も安くしたい
・試しに新電力会社を使ってみたい
・オール電化住宅には住んでいない

TOKAIでんきは使用量に関わらず中部電力より料金が安く乗り換えによって確実にお得になるうえ、都市ガスとセットで契約すればさらに料金が安くなります。解約金もかからないため、まずは気軽に乗り換えられるのもメリットです。ただしオール電化住宅の場合料金が高くなる可能性が高いので、この点は注意しましょう。

TOKAIでんきとは?サービス内容や解約金など解説

TOKAIでんきとは?サービス内容や解約金など解説
運営会社株式会社TOKAI
設立1950年(昭和25年)12月 23日
住所静岡市葵区常磐町2-6-8
資本金140億4百万円
供給エリア愛知県・岐阜県・三重県・長野県・静岡県(富士川以西)
セット割TOKAI都市ガスとのセットプランで毎月200円割引
解約金/違約金なし
支払い方法クレジットカード、口座振替
問い合わせ0120-006-330
マイページログインはこちら

TOKAIでんきはプロパンガスや都市ガス、ウォーターサーバなどの事業をおこなうTOKAIグループの電力サービスです。1950年創業の大手企業であり、エネルギー事業における信頼感は強いでしょう。

また現在TOKAI都市ガス限定となりますが、2023年4月末までに供給開始が確認されると、QUOカードPay2,000円分がもらえるキャンペーンが実施されています。キャンペーン期間は2023年3月31日までなので、乗り換えを検討されている方はぜひキャンペーン中に乗り換えましょう。

TOKAIでんきの料金プラン|中部電力と比較して高い?安い?

TOKAIでんきの料金プラン|中部電力と比較して高い?安い?

現在中部電力と契約しておりTOKAIでんきへの乗り換えを検討している方のために、TOKAIでんきの料金プランと中部電力を比較します。それぞれの料金プランをチェックして、どちらがよりお得かを確認してください。

TOKAIでんきの料金プラン|スタンダードS・Lプラン

従量電灯B(10A~60A:家庭用):スタンダードSプラン

基本/従量料金中部電力BTOKAIでんきS
基本料金:10Aあたり¥286.00¥286.00
従量:~120kwh¥21.04¥21.03
従量:120~300kwh¥25.51¥24.18
従量:300kwh~¥28.46¥27.52

従量電灯C(6kVA~:店舗・事業者用):Lプラン

基本/従量料金中部電力CTOKAIでんきL
基本料金:1kVAあたり¥286.00¥286.00
従量:~120kwh¥21.04¥21.03
従量:120~300kwh¥25.51¥24.18
従量:300kwh~¥28.46¥26.88

※2023年5月より、料金改定。詳しくはこちら

TOKAIでんきの基本プランはスタンダードプランであり、スタンダードプランは「スタンダードS」「スタンダードL」プランがあります。60Aまでの方はスタンダードSが、6kVA以上の方はスタンダードLがそれぞれおすすめです。

TOKAIでんきは都市ガスの供給もおこなっており、でんきと合わせて契約するとセット割りの適用があります。セット割りなら、毎月の料金から200円割引されます。

TOKAIでんき・中部電力の比較表

従量電灯B(家庭用):中部電力とTOKAIでんきのシミュレーション

契約容量/使用量中部電力TOKAIでんきS年間削減額
30A/120kwh¥3,383¥3,382-¥14
40A/150kwh¥4,434¥4,393-¥493
50A/250kwh¥7,271¥7,097-¥2,089
60A/400kwh¥11,679¥11,344-¥4,015

従量電灯C(事業用):中部電力とTOKAIでんきのシミュレーション

契約容量/使用量中部電力TOKAIでんきL年間削減額
6kVA/400kwh¥11,679¥11,280-¥4,783
8kVA/600kwh¥17,943¥17,228-¥8,575
10kVA/800kwh¥24,207¥23,176-¥12,367
12kVA/1000kwh¥30,471¥29,124-¥16,159

TOKAIでんきと中部電力の料金表を比較してわかることは、スタンダードS・スタンダードLを問わずどの使用量でもTOKAIでんきの方が安いということです。使用量が多ければ多いほど、電気料金の差も大きいことがわかります。

また、都市ガスとセット契約をすることでさらに年間2,400円の割引を受けることも可能です。

・TOKAIでんきのみの申し込みはこちら

TOKAIでんきのメリット5つ|良い口コミや評判

TOKAIでんきのメリット5つ

TOKAIでんきのメリットは主に以下5つです。

・中部電力と比較して確実に安くなる
・ガスとセットで200円の割引が適応される
・セットプランだとTLCポイントが貯まる
・解約金・契約手数料がかからない
・TOKAIグループで大手という安心感がある

TOKAIでんきに関する口コミ

メリット1.中部電力と比較して確実に安くなる

料金プランの比較表からもわかるとおり、中部電力からTOKAIでんきに乗り換えることで電気代は確実に安くなります。新電力会社は自分に合ったプランを選ばなければ、乗り換えることで逆に高い電気代になってしまうこともありますが、TOKAIでんきであればその心配もありません。

プランや使用量を問わず電気代は中部電力よりも安いので、乗り換えて損はないでしょう。

メリット2.ガスとセットで200円の割引が適応される

TOKAIでんきを都市ガスとセットで契約することで、毎月のガス代から200円の割引が適用されます。もともと中部電力よりも料金が安いTOKAIでんきですが、都市ガスとセットで契約すればさらに料金が安くなるのです。

TOKAI都市ガスは東邦ガスよりも安いので、現在東邦ガスと契約している方はぜひ電気と一緒にガスの乗り換えも検討してください。

メリット3.セットプランだとTLCポイントが貯まる

TLCポイントとはTOKAIグループ独自のポイントサービスです。初年だと2400ポイントもらうことができ、1ポイント1円換算でamazonギフト券やWAONポイントに交換することができます。TOKAIでんき・都市ガスをセットにするとスタートダッシュキャンペーンで年間2,400ポイント貯まります

TLCポイントを貯めるにはTLC会員サービスへ申込まなければなりませんが、年会費・入会費は無料なので切り替えと合わせて手続きしてもよいでしょう。

※スタートダッシュキャンペーンは予告なく終了する場合もあるので注意が必要。

メリット4.解約金・契約手数料がかからない

TOKAIでんきは契約期間の縛りがないため、解約しても解約金・契約手数料がかかりません。電力会社によっては契約期間の縛りがあり、たとえば2年以内に解約すると違約金10,000円が発生するといったケースもあります。

この点解約金のないTOKAIでんきであれば、契約してもいつでも他社へ乗り換えられるので安心でしょう。

メリット5.TOKAIグループで大手という安心感がある

昨今エネルギー価格の高騰で電気代が値上がりしているなかで、サービスを停止する新電力会社が相次いでいます。たとえ料金が安くても、契約している電力会社が突然サービスを停止するというリスクは避けたいでしょう。

この点大手のエネルギー会社が供給するサービスであるというTOKAIでんきであればこういったリスクは比較的低いため、安心して乗り換えができます。

・TOKAIでんきのみの申し込みはこちら

TOKAIでんきのデメリット4つ|悪い口コミや評判

TOKAIでんきのデメリット4つ

続いてTOKAIでんきのデメリットを見ていきましょう。主に以下4つです。

・電気単体で使用量が少ないとメリットが出にくい
・電気単体での契約だとTLCポイントが貯まらない
・オール電化プランがない
・紙での料金明細発行が有料

TOKAIでんきに関する口コミ

デメリット1.電気単体で使用量が少ないとメリットが出にくい

TOKAIでんきの料金表をみるとわかりますが、電気の使用量が多いほど中部電力との料金差は大きくなります。そのため電気の使用量が少ない家庭の場合、乗り換えのメリットは出にくいでしょう。

使用量が多い家庭ほど評判も良いので、電気の使用量が少ない一人暮らしや二人暮らしの家庭では乗り換えてもあまりお得感がない場合があります。

デメリット2.電気単体での契約だとTLCポイントが貯まらない

TLCポイントの貯め方は電気と都市ガスをセットで契約することが条件なので、電気単体での契約だとTLCポイントが貯まりません。もし住んでいる地域にTOKAI都市ガスよりも安いガス会社があった場合には、TLCポイントの還元を加味したうえでどちらがお得かを比較しなければなりません。

デメリット3.オール電化プランがない

オール電化住宅の場合、日中と夜間の電気料金が違うオール電化プランでないと料金が高くなってしまいますが、TOKAIでんきにはオール電化プランがありません。そのためオール電化住宅に住んでいる方の場合、TOKAIでんきの良い評判を聞いて乗り換えをしても、逆に料金が高くなってしまうこともあるので注意してください。

デメリット4.紙での料金明細発行が有料

TOKAIでんきの料金明細はホームページで確認しなければならず、基本的に紙で発行はされません。料金明細の発行は有料なので、料金を紙で管理したい方は毎回発行料金110円(税込)がかかってしまうため注意してください。

乗り換えをするのであれば、料金明細更新のお知らせはメールで毎月無料で通知されますので、極力web上での料金確認をおすすめします。

TOKAIでんきの申し込み方法

TOKAIでんきの申し込み方法

TOKAIでんきの申し込みの流れは、以下のとおりです。

・申し込みフォームの作成
・支払方法の登録
・専用WEBサイトの会員登録
・電力供給開始

ホームページに申し込みフォームがあるので、記入して支払方法を登録するとT&Tエナジーから契約内容のお知らせが届きます。それに従い支払方法を設定し、専用WEBサイトにログインして会員登録します。登録の際にお客様番号、供給地点番号を用意しておきましょう。

また、スマートメーターへの取り替えが必要な場合は中部電力パワーグリッドが対応するようになっていますので、特に手続きは不要です。

・TOKAIでんきのみの申し込みはこちら

中部エリアでおすすめの都市ガス会社も紹介!

中部エリアでおすすめの都市ガス会社も紹介!

中部エリアでおすすめの都市ガス会社を紹介するので、電気と合わせてガスの乗り換えもぜひ検討しましょう。

・TOKAI都市ガス

スクロールできます
使用量東邦ガス
一般ガス
TOKAI都市ガス年間削減額
10m³¥2,864¥2,778-¥1,032
20m³¥4,969¥4,820-¥1,790
30m³¥6,660¥6,460-¥2,397
50m³¥10,040¥9,739-¥3,614
70m³¥13,323¥12,924-¥4,793
100m³¥18,247¥17,700-¥6,564
150m³¥26,333¥25,543-¥9,478
200m³¥34,418¥33,385-¥12,388

TOKAI都市ガスはTOKAIでんきと同じTOKAIグループが供給する都市ガスであり、TOKAIでんきとセットで契約することでセット割りやTLCポイントなどさまざまな特典があります。東邦ガスの「床暖トクトク・エネファーム料金・ヒーポントクトク」以外の方であれば基本的に安くなります。また、セット割にすることで年間2,400円お得です。

セット契約すれば請求書をまとめることもでき、管理がラクになりますので、ぜひ検討してみてください。TOKAI都市ガスの詳細については以下の記事で詳しく解説しています。

TOKAIでんきに関するよくある質問

TOKAIでんきに関するよくある質問

TOKAIでんきに関する質問を以下にまとめました。切り替える前に事前にチェックし不安を取り除いておきましょう。

TLCポイントの貯め方は?

TOKAIグループ独自のTLCポイントは毎月の電気代支払いだと貯まりません。プロパンガス(LPガス)や都市ガス、回線、ウォーターサーバーなど他のサービスは毎月の支払いで200円につき1ポイントを貯めることができます。詳細はこちら

TOKAIでんきの電気料金の確認方法は?

マイページから確認が可能です。

TOKAIガス(プロパンガス)とのセット割はできる?

プロパンガスとのセット割プランはありません。

緊急時の対応はどうなる?

緊急時の対応は今まで通り中部電力パワーグリッドが対応してくれます。問い合わせ先はこちらです。
0120-985-232

TOKAIでんきにキャンペーンはある?

TOKAIでんきにはキャンペーンはありません。TOKAI都市ガスとセットで申し込むことでQUOカードPAY2,000円分がもらえるキャンペーンは実施中です。都市ガスの見直しも検討している方にはおすすめでしょう。TOKAI都市ガスに関してはこちらで詳しく解説しています。

まとめ

TOKAIでんきは中部電力からの乗り換えで確実に料金が安くなり、解約金もかからないためまずは気軽に乗り換えてみましょう。ガスとのセット割りでさらにお得になるので、ぜひ電気と合わせてガスの乗り換えも検討してください。ただし使用量が少ない場合、都市ガスとのセット割りがないとお得感を実感しづらいでしょう。

料金チェックは基本的にホームページ上でおこなうのがおすすめです。もしサイトにログインして使い方がわからないことなどがあれば、問い合わせて確認してみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる