SNSやネット上で最近よく見る「楽天ガス」についてですが、結論、楽天ガスのサービスはありません。なので、本記事では、楽天電気を契約している方向けに、都市ガスを安くしたいという方におすすめのガス会社を、東京ガス・東邦ガス・大阪ガスエリア限定で紹介をします。ぜひ参考にしてみてください。
楽天電気とは?
・運営会社名:楽天モバイル株式会社
・設立:2018年1月10日
・会社住所:東京都世田谷区玉川一丁目14番1号楽天クリムゾンハウス
・資本金:21億円
ここ最近、楽天モバイルのCMを見ない日はないほどです。楽天モバイルに切り替える際に電気も一緒に契約させる方も多いでしょう。楽天電気は離島を除く全国に電気を提供しており、電気料金も比較的安く設定されており、何より楽天ポイントがザクザク貯まるのが魅力的ですよね。
楽天電気にガスはあるのか?
楽天電気に切り替えた、もしくはこれから切り替えようと考えている人の中には、「都市ガスはやっていないのか?」と疑問に思われている方も多いことでしょう。ここでは、ネット上の情報やコメントなどを紹介しながら解説していきます。
都市ガスにはまだ参入していない
楽天ガスのサービスは現状ありません。いつガスに参入するかも未定になっています。ネット上では楽天ガスをはじめ、水道のサービスも待ち望んでいるお声が多かったですね。水道に関してはまだ、自由化になっていないので、楽天が仮に参入することになってもずいぶん先になりそうです。
早く、楽天ガスと楽天水道のサービス始まらないかな。
そして、楽天動画を観ながら楽天イーツ的な配達のご飯を食べるんだ。
更に楽天不動産の物件を借りたら毎月ポイントガッポリだ。
月曜の朝から現実逃避してみました☺️
— ヒヅメ (@413AlYcJuojs36m) October 4, 2020
楽天電気基本料ないから電気代1000yenきりそう。
基本料なくなって半分なったww
かつポイント払いで実質ゼロ円
楽天ガスと民営化したら水道もやってほしい。— みっくん@スピア (@baba_417) October 1, 2020
楽天電気ユーザーでガスも一緒に安くしたい方必見!
楽天ガスは現状ありませんが、都市ガスも合わせて安くしたいという方におすすめなのは、ガス会社は別の会社と組み合わせるということです。東京ガスエリアの方であれば、東京ガスではなく、別のガス会社に切り替えることによって電気ガスともに安く抑えることができます。また、ポイント還元などを行っているガス会社も多いです。エリアごとにおすすめのガス会社を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
東京ガスエリア

東邦ガスエリア

大阪ガスエリア
